長らくDJ、レコード回す作業はしておらず、、、

アナログ派です。

 

Ckassics, House, Techno, Jazz, Breakbeats(HipHopじゃない),  Drumn'n'bassに加え

邦楽(長唄)が好きだけど、

長い間 クラブ系は銭にならん、

子供の音楽であった。

(今でも おおかたそうですが、、、)

 

CDJもやりませんが、、、Pioneer dj(株) 

なんと素晴らしいものを作ってるのか。

ちゃんとビジネスになっておることが素晴らしい。

ターンテーブルはTechnics世代な私には

CDJ軽蔑だったんですけれど、、、(Technicsさん、普通にオジサン路線になったのね。)

誰でもDJなれるやん!(よくも悪くも)

日本の会社は素晴らしい。

(もちろん 重要なのは 知識とセンスが問題ですが。)

 

ティーンエージャーの音楽と思われているけど、

そうではないもの 沢山あります。

 

企業とコラボの仕事出来たらいいな。