最近のレッスン♫ | なかじまれいこピアノ教室

なかじまれいこピアノ教室

レッスンで感じたことや、生徒の皆さんの頑張っている様子など、綴ります!

骨折レッスン一週間経ちました。

みなさんにご理解
頂きながら
最初は。。。
実はすごく
指が動かせないストレスで
くたくたでした。

しかし
段々慣れてきて、
今では
3の指を使わず、
両手で弾けるように!

手首の使い方など
伝えられないのは
残念ですが、

音色やフレーズは
右手もちゃんと伝えられます。

なにより
右手が使えるようになったのは
子供達の
頑張りをみると
燃えたんです。

ドクターには叱られるだろうけど、
夢中になると
3の指もついつい動かし
黒鍵にガツン。

昨日、
Mちゃんの楽譜を見て
感動しました。

まだ二年生ですが、
いっぱいいっぱいいっぱい
練習してきてくれます。

お母様が
「頑張ったね」と
楽譜に絵を描いてくれてます。
たくさん。たくさん。

なんて愛情いっぱいな
おうちでの練習なんだろう。

まだ下に小さい子がいて
大変なんに。

練習の時にがんばるイコール
お母さんが喜んでくれる。

その方程式を
作るのが
とても大事だと日々感じます。

お母様、完璧です!
素敵です!

そして
4歳のYちゃん。
とても頑張り屋さんです。
お母様が
付き添って下さっていますが、

レッスン内容を
覚えるのが大変だと
仰っていました。

「来週からハンディカム
持ってきて良いですか?」

子供はもちろん、
お母様方の熱心さ。

小さい時は
お母様のご協力あっての
進歩だと感じます。

付き添いが無理な幼児ちゃんは
お母様が楽譜に
付箋で、メッセージが沢山。

みんな、おうちでも
一生懸命なんだ〜〜

嬉しいよ〜〜😃