先週の土曜日は、

心屋オープンカウンセリングデビュー

講座でした。講師は高橋かのんさん。







オープンカウンセリングというのは、

心屋仁之助さんが始めたボランティアの

グループカウンセリングです。

各地の心屋カウンセラーが活動しています。

最近はzoomでの開催もあります。

お代はお気持ち制で、寄付をします。



で、その開催を目指して具体的な手順や

ノウハウを教わったり、アドバイスを

もらって、かのんさんにお尻を叩いて

もらってる訳です 笑



久しぶりの電車、久しぶりの都内、

久しぶりのリアルな集まり、

ドキドキドキドキ楽しかったですおねがい



カウンセリングの練習では私はクライアント

(相談者)役に立候補し、コロナ自粛で

たまったストレスを吐き出させてもらいました。



夫への不満と怒りがいつしか小さい頃の

自分の感情につながってきて・・



カウンセラー役のえみさんひーちゃん

「お母さんにベッタリしたかった」

「役に立たなくて良い」と魔法の言葉を

もらいましたえーん



そうか、そういうことかー

自分でも何かを我慢していたから

我慢をしていないように見える

夫や娘に腹がたつのよね、と頭では

分かっていたのです。



それを第三者の口から聞いて、

自分の口でも言ってみる。

すると耳から直接魔法の言葉が

響き、パワフルに感情を揺すぶられる。



なんか口に出しづらかったり、

涙が出たりするのはビンゴ!のサイン。

でも言えると癒るは本当で

小さな自分の思いが今の自分に伝わって、

腑におちて、成仏します。



かのんさんはそのやり取りをフロー?図にして

分かりやすく説明してくれました。




(走り書きのノート 読みにくくてすみません💧)



具体的には私の悩みは

「どうせ分かってもらえない」

「束縛されるのがつらい」からのイライラと、

そう感じてしまう自分に罪悪感を持っていて

落ち込んでしまうということ。



その根底には、

お母さんにかまって欲しい

話を聞いて欲しい

甘えたい

大丈夫って言ってほしい

という気持ちがあったから。



でもそれは叶わず、私はしっかり者として

親の手をわずらわせないこと、

かまわれないこと、役に立つことで

親に愛されようとしていたのですね。



確かに、かまわないこと束縛しないことが

相手を信頼してること、愛情表現だと

私は思ってましたびっくり



めっちゃ族の夫と娘とはまるっきり正反対 笑



その前にかのんさんが付け加えてた魔法の言葉

「私も甘えても良い」

「ベッタリしても良い」

「見て見て〜って言っても良い」



↑これを毎日フツーに私にやってる二人が

うらやましくて、ジェラシーで滝汗

私は腹が立っていたのです。

怒っていたのは小さな千鶴ちゃんでした。

今まで気づかなくてごめんね・・・



なんか自分の悩みを因数分解してもらった

ようでスッキリ。贅沢な時間でした。

かのんさん、同期のみんな、

ありがとうございました。




(久しぶりにカンパーイ✨)



後日、カウンセリングのお礼にと

ささやかながら盲導犬協会に

募金させていただきました犬



私もカウンセラーとして、

オープンカウンセリングやりたいです。

開催めどがたったら、ブログでも

お知らせいたします。



その時はどうぞよろしくお願いします照れラブラブ