海♪
行って来ましたよ♪
海に入る前に恒例の記念撮影♪
今回は、参加者が少ないので大型犬と小型犬で一緒に撮影しました。
皆頑張ってのマテです(笑)
意外と2テイクで撮れたようでした。
今回は、カミサンが行けなかったので、泳いでいるところを撮影できませんでしたが、プッチくん、二年目にしてやっと泳げるようになりました!
去年は、何回溺れた事か…。
プッチくん、成長しましたね!
犬は、水に入ると犬掻きして、簡単に泳げると思ってましたが、やはり
出来ない子もいるんですね。
最初は抱き抱えながら少しずつ水面に近けていくと、空中で手足をパタパタと犬掻きの格好をします。
そして、手をワンコのお腹に添えたまま浮かせながら泳がせてみるのが、上達のカギだそうです。
楽しかったね!
また、来年も皆で来ようね♪
おしまい。
Android携帯からの投稿
海に入る前に恒例の記念撮影♪
今回は、参加者が少ないので大型犬と小型犬で一緒に撮影しました。
皆頑張ってのマテです(笑)
意外と2テイクで撮れたようでした。
今回は、カミサンが行けなかったので、泳いでいるところを撮影できませんでしたが、プッチくん、二年目にしてやっと泳げるようになりました!
去年は、何回溺れた事か…。
プッチくん、成長しましたね!
犬は、水に入ると犬掻きして、簡単に泳げると思ってましたが、やはり
出来ない子もいるんですね。
最初は抱き抱えながら少しずつ水面に近けていくと、空中で手足をパタパタと犬掻きの格好をします。
そして、手をワンコのお腹に添えたまま浮かせながら泳がせてみるのが、上達のカギだそうです。
楽しかったね!
また、来年も皆で来ようね♪
おしまい。
Android携帯からの投稿
安らかに…。
先日、しつけ教室のコロポックルわんわん相談所に来ていたラブラドールの風丸の飼い主さんが病気で亡くなられたそうです。
お葬式の準備等のため、風丸はコロポックルにお泊まりしましたが、普段は吠えたりしないよいこなのに、3日間悲痛な声で吠え続けていたそうです。
先生はあまりにも風丸が可哀想なので、火葬場に向かう車がコロポックルの近くを通っていくそうだったので、風丸と二人で飼い主さんをお見送りしたそうです。
風丸はずっと車が見えなくなるまで見ていたそうです。
先生は、それを見て涙が出てきたそうでした。
その後は、風丸はコロポックルで全然吠えなかったそうで、先生はきっと飼い主さんがいってしまった事を理解したかも知れないと言っていました。
風丸の事が大好きで、どこへ行くのも一緒だった飼い主さん。
とってもおしゃれでユニークなおじいさんで、わんわん運動会では何回も衣装を替えて出て来てくれました。
とにかく皆を楽しませてくれる飼い主さんでした。
風丸もそんな飼い主さんの事が大好きだったんでしょうね。
どうか、安らかに…。
そして、風丸やご家族の事を見守っていて下さい。
おしまい。
Android携帯からの投稿
お葬式の準備等のため、風丸はコロポックルにお泊まりしましたが、普段は吠えたりしないよいこなのに、3日間悲痛な声で吠え続けていたそうです。
先生はあまりにも風丸が可哀想なので、火葬場に向かう車がコロポックルの近くを通っていくそうだったので、風丸と二人で飼い主さんをお見送りしたそうです。
風丸はずっと車が見えなくなるまで見ていたそうです。
先生は、それを見て涙が出てきたそうでした。
その後は、風丸はコロポックルで全然吠えなかったそうで、先生はきっと飼い主さんがいってしまった事を理解したかも知れないと言っていました。
風丸の事が大好きで、どこへ行くのも一緒だった飼い主さん。
とってもおしゃれでユニークなおじいさんで、わんわん運動会では何回も衣装を替えて出て来てくれました。
とにかく皆を楽しませてくれる飼い主さんでした。
風丸もそんな飼い主さんの事が大好きだったんでしょうね。
どうか、安らかに…。
そして、風丸やご家族の事を見守っていて下さい。
おしまい。
Android携帯からの投稿