トイプードルプッチのプチ日記。パフ♪パフ♪ピース!ピース! -64ページ目

肉きゅう。

とうもろこし。
枝豆。
パーマ(笑)。





人によっていろんな匂いがするらしいこの可愛い肉きゅう。


アスファルトや砂利道、砂浜、雨道そして、雪道。
どんな道(灼熱アスファルト以外)も歩いて来た。
そんな野生児並みに育てている(笑)我が家のワンコの肉きゅうは、程よく硬く、ガサガサなのである。

しつけ教室に、お散歩に出てみたら、肉きゅうが血だらけになりましたという飼い主さんがいらっしゃいます。

よくお話を聞いてみると、今までお散歩なんか一度もしていなかったとの事。それも産まれてから一年近く経っても…。

そんなワンコの精神状態はどれほど悪化している事でしょう。

私達人間は、生きていくためにいろんな情報を人との会話やテレビ、新聞、ラジオ、インターネットなどで取り入れ、考えたり、楽しんだり、時には悲しくなったりします。

ワンコにとっての情報源はお散歩にあるのです。

芝生の感触、草の匂い、他の犬や猫、鳥や家族以外の人間の存在、車、自転車、バイクの音など。

また季節ごとでも暑さや寒さや冷たさなども全て情報源となるのです。

それを知らずにいきなり外に連れ出されては、ワンコがパニックになるのも当然だと思います。

ペットショップの店員さん、どうか、お願いです。
この犬種はお散歩は必要ありません等と言ったりしないで下さい。

犬は飼い主さんの着せ替えお人形さんでもなければ、おもちゃでもないのです。

家族の一員として育ててあげて下さい。

犬の代弁者の弟子より。

おしまい。






Android携帯からの投稿

小雨のドッグラン

明日からまた過酷な日々が続きます…。

気分転換にプチパフとドッグランへ。

小雨が降っているせいか、ほとんどいませんでした。

パフのフリスビー練習してきました。









キャッチ率は高くかなってきましたが、あとは投げ手の問題だということに今さらながら、気付いてしまいました…。

練習しなくては…。

おしまい。

スッキリ。

プチパフトリミングに行って来ました。
暑いのでスッキリしたかと思ったら、今日急に寒くなりました…。

昨日の写真です。



夕方のお散歩です。






久しぶりにゆっくりの時間を過ごしました。


おしまい。






Android携帯からの投稿