今日はブログ書くつもりじゃなかったけど。。

 

 

朝病院の待合室で

サックス奏者のデビッドサンボーンの訃報を読み

ショックで今日は何やっても上の空でした。

 

 

 

 

 

 

実は結婚するまでフュージョンの良さが全く分からず大っ嫌いでした。

 

反対に夫が一番好きなジャンルはジャズフュージョン、

好きなアーティストはデビッドサンボーン。

 

サンボーンのライブに沢山つれていかれました。

 

 


image

 

最初は苦手だったけど

ある日ものすごいかっこいいライブの時があって。


そこらへんからじわじわと聴くようになりました。

 

 

 

 

 

2019年のランディブレッカーとのライブに夫とまだ高校生だった息子と3人で行きました。

このライブが私たちにとって最後のライブとなりました。

 

 

 

 

 
サンボーン、枯れたように痩せていて、
立っていられなくて座りながらの演奏でした。
 
大丈夫かしらと思ったけど
まさかこの頃からガンを患ってらしたとは。。
 
 
 
今日訃報を聞いて自分が思いの外ショックな事に気がつきました。
夫が一番好きな特別な人が亡くなってしまった。

結局私は25年間、サンボーンの音楽を聴きながら生きてきたわけです。
いつの間にか私の中でも特別な人だったのだわ。
 
 
今日もずっとサンボーンを聴いてます。
 
 
 

マーカスミラーのベースと合わさると

それはそれはグルービーな音に。

 

 

 

東京ドームでのデビッドボウイのコンサート、

今でも忘れない。


ライブエイドも日本時間の朝方だったけど、今コロンビア大学の理事をしてる友達と電話しながら夢中で観ました。

 

このボウイのアルバム、サックスがデヴィッドサンボーン、バックボーカルにルーサーバンドロス、ジョンレノン。

今思えば神様のようなレジェンドの集結です。

 

 

ボウイももういません。



 

 

これめちゃめちゃかっこいい。


 

 

 

 

サンボーンが大好きな夫が心配です。

今日はお寿司屋で女子会だったけど

早く帰ってあげよう。