こんばんは。

 

 

 

さてこの日はピラティスの後新幹線で熱海へ。

 

 

トレーニングウェアで汗びっしょりのまま。

 

皆それぞれ仕事が終わったら各自熱海へ行く事になったので

皆が来るまでの間私はスパへ行く事にしました!

 

 

 

 

 
熱海と言えば秘宝館!!笑
 
まだあるのですねー笑
 
 
 

 

 

 

そして秘宝館の目の前の後楽園。

 

 

 

 
ここにいつの間にか素晴らしいスパが出来てました!
 
後楽園が作ったオーシャンスパFuuaです。

 

 

 

 

 

 

これ、インフィニティプールならぬ、インフニティ温泉なの!
 
向こう側は相模湾が一面に広がってます。
まさに絶景!!
 
 

大磯プリンスのスパのインフィニティープールも素敵だけど

こちらの方が相模湾が広くて絶景です!

 

 

 

 

こんな素敵な温泉いつのまに出来たのでしょう!

 

あかすりやロウリュや岩盤浴、レストランもあって1日ゆっくり過ごす事が出来ます。

 

 

 

リラクゼーションスペースは至るところに。

 

 
どこからも海が見えて素敵✨

 

 

 
パソコン持ち込んで仕事してる人も。
 
 
 
熱海は都心からすぐなので
又ちょくちょく行こうと思います!
 
駅の上も綺麗なカフェになっているし、
熱海、進化してました✨
 
 
 
 
 
 
その後は友達の家へ。
 
 
山一面に花を植えたそうで
今の時期は紫陽花で溢れていました。
傾斜に咲く紫陽花は長谷寺のよう。
 
向こうは海です。
 
5月は薔薇が咲き
彼が1人で全部丹念に手入れしたそう。
 
かっちりとしてなくて
ナチュラルなお庭がとても素敵!
 
 
 

 

 

BBQを用意してくれてました。

 

私は飲んで食べてるだけ。

 

用意も焼くのも全てホストがしてくれて

上げ膳据え膳、楽させてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 
 
カツオのポケが美味しかった!
 
いつもはまぐろやサーモンでやるので
私も今度はかつおでやってみよう。
 
 

 

 

 

お庭で採れたローズマリー

勢いが違います!

 

 

 

 

 
 
この素晴らしい景色!
向こうに初島が見えます。
 
まるでイタリアのアマルフィかポジターノにいるよう。
 
 
カプリ方面も25年行ってないなー。
又行きたい!
 
 
 

 

 

image
 
 
ゆっくり暮れていく美しい時間。
夕暮れの景色にうっとり✨
 
やっぱり人って自然に触れあう事に幸せを感じますね。
 

 

 

 
 

 

 

 

さんざんワインを飲んだ後は

ブラジルのお酒、Cachaca!

 

ブラジルを代表するカクテル、カイピリーニャのもとになるサトウキビが原料の蒸留酒。

40度あります。

 

 

来年か再来年にこのメンバーでリオのカーニバルへ行くことを約束して

お開きとなりました。

 

 

 

 

手土産はエシレのクッキーに。

 

 

 

 
大きなパルミエ!
エシレバターをたっぷり使っていて
カリカリで美味💗
 
 
 
でも私、神戸のフロインドリーフのパルミエが好き✨

 

 

 

バターサンドも。
バター濃すぎて1個食べられないわ。
 

 

 

 
他のお友達にはガレッドブルトンヌを。
 
 
ネームバリューがあるからちょっとお渡しするのにぴったりです。