ハッピープラスモンテ講座は親子のためのモンテッソーリ講座です。

 

 
開催概要はこちらになります>>>
↑クリックしてくださいね。

 

 

 


 

=========================

”子供の見方が分かる・変わる”公式LINEを配信しています>>>


=========================

こんな方はいませんか?

チェック毎日子どもにイライラしていて、子育てが辛い

チェック子どもの言動が理解できず、どう関わっていいかわからない


チェック子育てに自信が持てずネット検索ばかりして情報に振り回される


チェック子どもによい環境を用意したいけれど、何をして良いかわからない


チェックモンテッソーリ教育に興味があるけれど、近くに通える場所がない


チェック働いていて忙しくしているため、おうちでできるモンテッソーリに興味がある


チェック子どもの良いところを見つけて伸ばしてあげたい

 

 

 

私たちは約10年という長きに渡って

自分の時間やお金、心を注いで関わる

 

「人を育てるという偉業」

 

誰かに教わることなくスタートさせている方がほとんどです。

 

 

子育てなんて教わるものじゃない

 

 

 

当たり前のようにそう思われていましたが、本当にそうでしょうか?

 

 

 

初めて我が子を抱き子育てがスタートしたその日から、

何もかもが初めてで、

不安で、

戸惑いながら試行錯誤、

日々を過ごしているのではないでしょうか。

 

子育てを経験して、

子どもが幼児になる頃には

楽になるのかと思いきや

実はそんなこともなく、

 

むしろ不安やイライラは増え、

ますますインターネットの情報に頼る人も少なくありません。

 

 

子どもは常に成長し続け、変わっていく存在です。

 

 

その時々で、問題や課題になることに直面するのです。


モンテッソーリでは「同じ人間でも、大人と子どもでは全く違う存在である」と言います。

 

子どもは小さな大人ではなく「子ども」という特別な存在です。


大人が
 

・子どもとはどういうものなのか
・なぜこんなことをするのか
・どのように成長していくのか
・どう接することが望ましいのか

 

正しい知識を得ることで初めて

 

・大らかに構えることができる
・面白がることができる
・うまく手抜きができる
・子どもがさらに愛おしくなる

 

そういうものではないでしょうか
 
 
そのために私たちは、子育てを学ぶ必要があるのです。
 

 

 

 

6歳までに人としての基盤ができあがります

 

人間は、身長や体重、神経や内臓など、
全てが同じスピードで成長していくのではなく、
それぞれ異なった曲線を描きます。

 

特に乳幼児期の脳の発達はめざましく、
脳の約9割は6歳までにつくられるとも言われます。

 

世界的に有名なノーベル賞経済学者ジェームズ・ヘックマン教授の幼児教育に関する研究では、

 

幼児期の教育環境がその後の人生の成功を決定づける(卒業率、所得、持ち家率、逮捕率、など)という結果に至りました。



 

この研究以外にも「5歳までのしつけや環境が大事」「非認知能力は幼児期にベースが作られる」など、様々な専門家が実験や研究を通して幼児期の重要性を伝えています。

 

それにも関わらず、その重要な時期に大きな影響を与える親が、それを学ぶ機会がないのです。
 

 

また、中には「モンテッソーリ教育が良いからやってみたい!」

そう思っても、こんな理由から、なかなか受けられる人がいないという現状があります

 

 

・近所にモンテ園や教室がない

・働いていて、子どもを通わせることができない

・モンテッソーリ教師資格はお金も時間もかかりすぎる

・我が子のために、子育てに取り入れられるモンテッソーリを知りたい

・なるべく家にあるもので(教具を購入せずに)実践したい  

 

お母さんのための子育て+モンテッソーリ

 

この講座は、そんなお母さんに徹底的に寄り添った講座です。

 

発達心理学、脳科学、セルフコーチングなどの手法を使ってお母さんの子育てスキルを上げます。

 

なぜそんな行動をするのか、なぜそんなことを言うのか、子どもの言動には理由があります。

 

背景を知り子どもへの理解が深まると、望ましい環境や関わりが明確になり、子育ては一気に楽になります。

 

また、モンテッソーリの精神で子どもの欲求に応え、力を引き出します。

多くの敏感期が存在する乳幼児期は、一生に一度、飛躍的な成長を遂げる「特別な時期」です。

 

この時期にどんな環境が与えられたかによって、子どもの意識や能力に大きな差が生じることは間違いありません。

 

この時期の親の知識は、子どもの人生をかたち作る一生もののギフトにもなり得るでしょう。

 

子育てにかかわる十数年という長い時間を、
焦りや不安、怒りに支配されて過ごすのか、
親も子どもも心地よく豊かに過ごせるか…

どちらに傾くかは、学ぶことで変わります。 

 

IMG_3249

親子の変化と身につく力

 

親の変化と力


♦イライラが激減する
 子どもの知識と理解が深まり無駄なイライラが減り育児がぐっと楽になります

♦観察力が身につく
 子どものどんなポイントを観察すればよいかがわかります。観察が習慣化します

♦子どもの強みがわかる
 我が子が持つ良いところを引き出し、伸ばしてあげることができます

♦豊かな毎日になる
 本当に大事なことを見極め、ぶれない軸を築きます。穏やかで豊かな毎日になります

 

子の変化と力


♦器用になる
 器用さは意欲・自信・自己効力感につながります。


♦集中力が身につく
 今まさにやりたいことを存分にやれる環境をつくることで子どもの集中力を伸ばします


♦自分の頭で考え行動できる力・自己コントロール能力
 任される自由は自分で考えることにつながります。

 強制ではなく自分で考えて行動します


♦他者への思いやり
 どうしたいのかを尊重されている子は、他者の言葉にも耳を傾けることができます


◆聞く力、注意力
 提示を見ることで聞く力が養われます。

 失敗を容認され自分で後始末ができる子は、注意力が身につきます
 

この講座の特徴

 

①何度も振り返ることができる充実のテキスト


目次:
この講座について/親子の変化/親子の宝物をみつける/発達の基礎知識/感覚について/感情コントロールのメカニズム/敏感期の存在/自己教育力の存在/正常化と逸脱/学びのサイクル/環境を整える/子どもの学び方/提示について/ホームモンテッソーリガイド

 


目次:日常生活という大舞台/子どもの自立/日常生活5つの分野/運動の調整/自在に使いこなす力/本物を扱う心とからだ/手先の活動例/ホームモンテッソーリガイド/年齢別おしごと/用具例/環境への配慮

 

目次:感覚教育とは/感覚の敏感期/概念化と思考のベース/ペアリング/グレーディング/ソーティング/記憶練習/名称練習/感覚教具の特性/ホームモンテッソーリガイド/体の感覚を高めるあそび/手の感覚を高めるあそび/おうちモンテ活動例

 

見やすい・わかりやすい・イメージしやすい!!

全ページカラーテキスト

イメージしやすい図解や写真を多数掲載




講座受講から時間が経って
忘れてしまったことや、
困った時にも、
このテキストがガイドとなるように詳細な記載があります。

手元において何度でも振り返っていただけるテキストです

 

②松浦学園子どもの家 園長による監修

 

松浦公紀先生は日本のモンテッソーリ教育の普及に多大な貢献をされてきた第一人者です。

現在も国内外多くの先生方にモンテッソーリを伝え、講演会や研究会などを行っていらっしゃいます。
 

この講座は松浦先生に監修いただいています。


 

松浦公紀先生 プロフィール

中央大学法学部法律学科卒業
米国サウスウエスタン・モンテッソーリトレーニングセンター
小学校課程卒業、モンテッソーリ小学校教師資格取得
松浦学園モンテッソーリ子どもの家園長
日本モンテッソーリ教育綜合研究所教師養成センター長
モンテッソーリ家庭教育研究所所長
モンテッソーリ・アジア日本代表理事
<著書> 幼児のちから・モンテッソーリ教育が見守る子どもの学び・0歳~3歳のちから・何が変わった どう変わった 子どもの姿・モンテッソーリで育つ!自分で考える子ども 他多数

 

③自分の子育てをみつめるワーク付

普段、落ち着いて振り返ることができない自分自身の子育てや親子関係、

 

我が子の強みにつながる観察など、講座の中で一緒に取り組みます。

ワークに取り込むことで、思考や感情が動き、自分自身の行動や捉え方に変化を感じることができます

 

 

④隙間時間で視聴できる!今日からできる!教材と動画付き

子育てで忙しい日常でも、繰り返し視聴していただける動画をたくさんご用意しています。

 

いずれも数分と見やすい動画にしていますので、子育ての合間に楽にご視聴いただけます。
 

データーダウンロード形式の教材も、何度も、繰り返しお使いいただけます。

ダウンロード教材5種
はさみ切り台紙、ぬいさし台紙、嗅覚ガイド
色合わせガイド、味覚ガイド

提示動画 20本
提示のやり方  
集中する子どもの活動サイクル  

日常:あけ移し(スプーン)あけ移し(ピッチャー)貼る、折る
   ボタン、はさみで切る、蝶結び、縫う、包丁で野菜を切る
感覚:円柱さし、ピンクタワー、茶色の階段、色板、幾何学立体
   幾何たんす、雑音筒、触覚板、重量板

 

⑤フォロー体制があります

子育てに100%の正解はありません。

 

子どもや親の性格・環境によって、それぞれ変わってきます。

 

良い話を聞いて家に帰ってやってみたものの…

 

「あれ、こういう時はどうしたら?」

「これでいいのかな?」

「なんかうまくいかない…」

 

そんな疑問や不安が必ず湧き上がります。

 

講座期間中は、講師がしっかりフォローします。



講座終了後も全国のお母さんとつながり、悩みや喜びをシェアできる場所があります。

 

全国、全世界にいる多くのお母さんが、同じような悩みや不安を抱えていることを知るだけでも、とても心強いものです。

 

誰もが参加しやすい風通しの良いコミュニティなので安心してご参加いただけます(任意参加)

 

 

 

開催概要はこちらになります>>>
↑クリックしてくださいね。

 

講座やイベントの先行ご案内や
モンテッソーリ育児のコツなど公式LINEにて配信しています。

 

公式LINEはこちらから>>>

(登録後バックナンバーをご覧になれます)

 

 

 

 

<過去開催の様子>


image

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

皆様とご一緒に学べることを楽しみにしております^^

 

お申込みは、
LINEまたは
お申込みフォームにてご連絡ください^^