【食育】自分を責めないで。子供の朝食編 | ママも子も食が楽しくなる!子ども料理教室【岐阜 愛知 東京府中・池袋 神奈川県横浜・茅ヶ崎・川崎 オンライン】

ママも子も食が楽しくなる!子ども料理教室【岐阜 愛知 東京府中・池袋 神奈川県横浜・茅ヶ崎・川崎 オンライン】

〇好き嫌いがなくなる!
〇偏食が治る!
〇ママのレパートリーが増える!

など良いことずくめのママ&子ども料理教室を開講。

岐阜・愛知を中心に徐々に全国に拡大中!

また、子育てママの働く場所を作りたい!との想いから、講師の養成もしています。

料理教室の講師をしていると、みなさんから

 

 

「先生の作る夕食はさぞかし豪華でしょうね」

 

 

「お子さんは好き嫌いなく何でも食べるんでしょうね」

 

 

「ご家族は美味しい料理が食べれて幸せですね」

 

 

「料理するのは苦にならないでしょう?」

 

 

とかよく言われますが、実際は・・・

 

 


私も、夕食作り、時には嫌になるときもありますえーん

 


子供の食事の事で悩んだこともありますショボーン

 

 


食事って毎日の事だから、悩まない人っていないんじゃないかな❓❓


 

 

もし、今、悩んでいる人がいたら、少しでもお役に立てるよう、私の経験談をお伝えしたいと思います。

 


 

今日は【子供の朝食編】

 

 

朝食は母親にとって本当に大変ですよねあせる

 


朝は忙しいのに子供はぐずぐずしてなかなか食べてくれなかったり・・・

 


私ももう何年も長男の朝食には悩まされていますえーん

 


もともと食が細い長男


 

小さい頃から本当に朝食をなかなか食べてくれず

 


でも、「食べてほしい!」

 


という思いから、

 


可愛いおにぎりを作ってみたり

 


おにぎりだけで栄養が摂れるようにいろんな食材を混ぜてみたり

 


栄養満点のスープを作ってみたり

 


それはそれは、もう、色々試行錯誤をしました。

 



でも、



小学校低学年の頃

 



親の気持ちとは裏腹に、ちょっと目を離したすきに、

 


おかずをゴミ箱に捨てられていたり、

 

炊飯器におにぎりを戻されていたり、

 

 

ショックなことがたくさんありましたガーン

 

 


今思えば、食べたくもないのに

 


「食べろ!」

 


と無理やり食べさせられるのって、子供にとっては苦痛以外の何物でもないんですよね。

 


だから、こっそり捨てたりして

 

「全部食べたよ」

 

とうそをつくことで苦痛から逃れていたのだと思います。

 


 

あれから色々勉強した結果。

 

 

“ 脳が起きていない状態では食が進まない”

 

 

という事をしり、早く起こして、先に服を着替えさせ、脳が目覚めたころに朝食

 

という生活リズムを作ることで、何とか朝食を食べてくれるようになりましたチョキ



 

ただ、それも小学校まで。

 

 


中学になると、親のいう事を素直に聞きません。

 

 

寝る時間も遅くなり、当然、朝もギリギリまで寝る状態になり、食欲は激減ガーン

 

 

またまた朝食に悩む日々の始まりです。

 

 

現在は、

 

“本人の食べれるものを用意する”


 

事でなんとか朝食を食べさせています。

 


パンだけの時もあるし、シリアルだけの時もあります。

 

 

栄養バランス的には最悪


朝の食事が一番大事

 


ってことはよーく分かっています。

 

 

そりゃあ、バランスの良い朝食を摂らせたいという思いはあります。

 

 

でも、全く食べないよりはいい


食べる習慣付けをするだけでもいい

 


と割り切ることにしました。

 


 

でも最近、受験生なのにさすがにまずいな

 


と思い、毎日具材を代えてサンドウィッチを作ったり、前日に朝食の仕込をしたり、本人の食べれそうなものを中心に少しずつ品数増やしてます。

 

 


「量が多いわ」

 

「あさからこれ!」


 

など文句を言いつつも出されたものは一応食べてくれるようになったので、手間はかかるけど朝食づくりを頑張っていこうと思っています。

 

 

 

子供の朝食に悩むママ

 

 

いつもより早く起こして先に身支度をさせ、脳が目覚めてから食事にすることをお勧めします。

 

 

そして、先日も栄養士さんと話していたのですが、

 


朝食には、たまごを取り入れてみてください。


 

栄養バッチリ!

 

和食にも洋食にも合うし、調理方法もたくさんあります。

 

『早起き』 と 『たまご』

 

 

まずはそこからチャレンジです!

 


{481682DB-4C42-4982-A577-F4A3E0A85DAD}




キッズ料理教室

美濃加茂教室【残席】

10月21日㈯ 10:00-12:30 🈵

10月28日㈯ 10:00-12:30 残1

10月28日㈯ 13:00-15:00 残8

 

11月11日㈯ 10:00-12:30 🈵

11月11日㈯ 13:00-15:00 残9

11月25日㈯ 10:00-12:30 🈵

 

12月9日㈯ 10:00-12:30 🈵

12月16日㈯ 10:00-12:30 🈵

12月16日㈯ 13:00-15:00 残9 

 

 

各務原教室

11月12日(日) 10:00-12:30  🈵

12月10日(日) 10:00-12:30  残2

 

 

鵜沼教室

10月22日(日) 10:00-12:30  残2

11月19日(日) 10:00-12:30  残6

 

 

ご予約お待ちしております♬*゚

ご予約は下記および、メッセージからでもオッケー👌

 

 
☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
 

クスパにてキッズ料理教室の残席確認•ご予約もできます。

 
料理教室検索クスパ
 
 
 
LINE@に登録していただくと、教室の案内や、料理の豆知識などの情報が受け取れます。
こちらにはどなたが登録したのかわからないので、お気軽にご登録くださいね。

友だち追加

 
まろん'sキッチン

詳細はホームページにて

子供向け教室
 キッズ料理教室
   1回 3000円
 キッズ個別教室
   1回 3500円

親子向け教室
  親子料理教室
   1回2800円~ 
  

セミナー・イベント依頼


ご予約•お問い合わせ

ホームページ