謹賀新年&プタリ語り | Putali Cafe(プタリカフェ)店長「プタリ」のさすらい日記

Putali Cafe(プタリカフェ)店長「プタリ」のさすらい日記

東池袋にある
カレーとネパール料理店
Putali Cafe
(プタリ カフェ)
店長のブログです♪

 

みんな、ナマステ!

 

プタリだよ♪

 

「ナワバルサコ スバカーマナ !」

 

毎年恒例、ネパール語で「あけましておめでとうございます!」

 

 

今年はどんな年になるかな?

 

なんだかんだいって、昨年も一昨年も、いろんなことがあったプタリ。

 

お店を始めてからのプタリ自身の過去を振り返ってみると…

 

結構、すごい…( °д°)かな?

 

なんとか乗り越えられているのが、信じられない…というか

 

頑張ればなんとかなる…というか

 

…運がいいのよね( ̄▽ ̄)

 

 

大きな出来事から小さな出来事まで

 

プタリの強運を示す実例がいくつもあるのよっ

 

 

小さいことでビックリしたこと…

(この話はお店とは全く関係ないけど…( ´艸`))

 

それはね、ついこの間のことでね…

 

シャンプーを買うつもりだったプタリ

 

急いでいたせいで、間違えてコンディショナーを買っちゃったの…

 

こんなミスははじめてだ(_ _。)…とプチショック

 

そのシリーズでは、いつもトリートメントを使っているので

 

正直、コンディショナーは必要ないの

 

でも仕方ないから、気分転換に使ってみよっか…とポンプを回したら…

 

ポンプノズルが上がらない!!

 

なにをどうやっても上がらない!!!

 

やったーー不良品だ!

 

こんなの初めて!

 

コスメショップのおねいさんに相談すると、シャンプーと取り換えてもらえたの(〃∇〃)

 

間違えて購入したものがたまたま不良品で、買いたかったものと交換できるなんて

 

すごくラッキーよね?

 

お店に2回足を運ぶ労力を費やして疲れたけど

 

欲しい商品を手に入れて、感じる嬉しさはいつもの2倍♪

 

 

大きいことではね…

 

お店最大のピンチっ…もうダメかも…

 

…ていうときに、ちょうどよいタイミングで…本当に絶妙なタイミングで

 

仕事のできるスタッフが来てくれたこととか…

 

落ち込みすぎて…上手く笑えない…

 

というときに、タイミングよく

 

何でも話せるお客様でもあり友だちでもある方がひょっこり現れて

 

話を聞いてくれたり

 

数えきれないくらい、いろんなことがあったのよね( ̄ー ̄;

 

(自分で事業している人ならみなさん同じなのかもしれないけど…)

 

その度に、お客様や友だち、スタッフに助けられてきました(T_T)

 

 

大変なことがいっぱいいっぱいあったけど

 

そのおかげで、新しい自分を発見できたし

 

すごく強くなったと思うのよね

 

まさに「災い転じて福となす」という言葉を実感しているのよ(///∇//)

 

 

2017年は…

 

できるだけ、艱難辛苦は避けたいけど…

 

プタリはプタリの強運を信じているから

 

何があっても大丈夫でしょう…たぶん…( ̄∇ ̄+)

 

みんなも、辛いことがあっても

 

自分の置かれた場所で、できることから地道にコツコツ

 

少しずつ歩んでいけば、きっと大丈夫だよ!

 

適切な写真がなかったので、一年ほど前にお客様からいただいたお花をガーベラ

さすが女性はセンスが良いです乙女のトキメキ

お店の雰囲気にピッタリ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ