太極拳の功夫は正しい指導のもとで時間を積み重ねて、他の人より不断に努力を重ねて練習してようやく身に付くものである。

勿論ただ闇雲に努力だけすれば良い訳ではないが。

物事には道という順序というものがあり、初心者はまず拳理を理解しながら、練習をしていかないといけない。
しかし拳理を先生から指導を受けても、ウサギが寝るように、習う者が何もしようとしないのでは、何十年練習したとしても、身に付かない。
つまり体得とは身体で覚える事からが第一。

わからないから何していいか分からないと言う人も確かにいる。
最初は誰でも分からない者だ。
分からないからこそ、少しずつ自分で繰り返し数をこなして練習して覚えていく事である。
それはどんな芸事も同じである。

最初から完璧に出来る人間はどの世界にもいない。
特に本物の技術であればこそ尚更であろう。

本物の技術というものは、決して空論ではなく、正しい理論を理解しながらプロセスを踏んで進めて繰り返し練習しないと体得出来ないのは言うまでもない。
それは太極拳も同じである。

日本ではまだ太極拳はただの健康体操と見られる事があり、それに甘んじている者が中にはいるが、太極拳は本来は武術であり、その為に強い身体を作るには、ゆっくりと内から練る事をしていくしかない。

練るという事は太極拳では『気を練る』
とか『勁を練る』と表現される。

自分で見えない壁を作るような妄想だけでは上達はしないし、健康目的で習うにしても頭先だけで考えていては健康改善の根本にもならない。

なかなか出来ない人程、自分から「出来ない」「難しいから」とばかり言っており結局は実際は何もやろうとしない者が多い。
これではどんな師匠についても身にはつかない。

出来ないと繰り返し言えるなら、大人なんだから自分で出来るよう努力していくものではないか。
最初は皆同じである。
負け犬の遠吠えはまともな人なら誰も聞かない。

最近このような勘違いしている太極拳の生徒が数名いたようなので、こんな事を言わせて貰うが、太極拳は氣の拳法であるが、拳理に基づいた技術であるのだから、ただ通えば良いだけとか、氣で癒されるような事はない。

この種の人間は『練る』という意味でさえ理解してないのではないか。

太極拳は、推手練習であろうと練り込む位しっかりと練らないと功力さえつかない。
それはどの中国武術の門派の練習においても同じである。

こちらの動画は我らが開祖・黄性賢だが、これらの技術だって、ただ習っただけで出来たのではない。
長年不断に練り込んだ成果なのである。

中国には小成、中成、大成という言い方がある。
小成とは2~3年位練った功力の成果といった具合だ。


太極拳の練習をスピリチュアルといった類いと一緒にしないで貰いたい。
スピリチュアルや氣に恋い焦がれる者の多くは、かつてこの種の人間が当会に出入りしていたが、氣が不安定な者が実に多かった。
つまり身体を作ってないからだ。

身体を作る為に太極拳は練り込むという事だ。

本物の太極拳は力は抜けているように見えるが、内から強い力(勁)を出しているもの。
正しく練習すれば、中途半端にジムでトレーニングをやるよりもカロリーを使う位の練習はいくらでもある。
初心者や技術が無い者にそれを最初に教えると出来ないから当会ではやらせないだけだ。

だから基本が大事なのは改めて言うまでもない。

悶々とネガティブな感情を持っていては、その人間はネガティブな氣のまま。
ネガティブな考えの現状では自分を改善する筈はありません。

なかなか覚えられないとずっと言えるようなら、先生が言った事を一つずつでもメモで書いたりしてもいいのではないか。
毎回一つずつでも簡単な事でさえもメモしていけば、書けば脳の中に知識として入りやすいし、しかも一年後には沢山の練習方法のポイントを自分の手元にある事が出来るではないか。
中国人が太極拳や武術を習う時は師匠から言われた口訣をメモするものだ。

私は他の武術も教えているが、アメリカ人の生徒に実戦性が強いとされる武術を教えていた時、そのアメリカ人の生徒は時々簡単にメモをしていたのを見かけた。
同じ生徒でもやる人はやっている。

そのアメリカ人の生徒は約二年私から習って、今はもうアメリカで私が教えた武術を教えている。
因みに彼は当時53歳の中高年の方だ。

「今日は先生から足のどこどこの位置を注意された‥」位のメモは出来るのでは?


出来ない人間ほど、素直に人の話をポジティブに受け止めずに、なかなかやろうとしないから、何を習っても進歩はしない。


私の経験上、こういう人間ほど、私から「何か質問はあるか?」と聞いても、返事がないもので、ただ口だけをポカンと開けているような者が実に多い。

こういう人間に限って、後になってメール等で私ではなく、生徒同士で負け犬のようにあれこれ言うようである。


こちらは原理から解説して教えている。

出来ない、なかなか覚えられないというのは、その者が器がないだけ。

器がないなら、亀のように覚えられるまでコツコツと自分で努力してやっていけば良いではないか。


たかが基本とは言っても、基本の動作の中には重要なエッセンスが入っている。

重要だからこそ、当会では初心者には基本動作の原理から解説している。


出来ないなら、居眠りをしているウサギみたいに何もしないままだと、物事は先には進まない。


太極拳の練習は、運動神経があり器用であって諦めやすい人よりも、どちらかと言えばこの亀のようにコツコツ練習して努力をする人の方が向いていると思う。

アスファルトの隙間から生えてくる雑草だって、自分が生きていこうとジワッと生えてくるから、あんな硬い路面から生えてくるわけです。
人間の生命力も本来はこんなに強いものだ。

こちらのこんな身体にハンデがある者や病弱であり極端な運動音痴な者だって、やればそれなりに出来たのだから。



これらの2人はあの同時私の指導に素直に従いながらそれなりに自分で努力してきた成果だ。
先生から習っただけで、ただ指をくわえただけで何もしてないわけではない。

 当会に通われた人達の効果の声

かつてこれらのコメントを頂いた人達も当会で指導を受けながら、自分で成果を上げてきた人達なのです⤴️⤴️

ネットで結果だけを見ただけで、安易な考えを抱かないで貰いたい。


強い意志を持って不断に努力していけば、芸事に向き不向きな事もあるだろうが、ある程度の事は誰でも出来るものだ。

太極拳はジワッと練習していけばいいのだ。

当会の東京、広島、茨城の太極拳教室では、鄭曼青⇒黄性賢⇒王其燃の系統の気感が強い太極拳だと言われている鄭子太極拳を初歩から原理から解説していき、無駄を省いた指導法で指導しています。

基本動作や型だけでなく、いろんな種類の推手や、

攻撃してくる相手の力を無力化していく技術等を段階を踏みながら練習していき、正しく太極拳の動きができているかどうか、実践が出来ているか、チェックもしていきます。


当会の師範は嘘偽りなく示します!


まずは体験からでも、今すぐにお申し込み下さい。

 

高段位の指導者からの直接指導です。世俗化した形だけの太極拳や推手ではありませんので、その奥深さと楽しさを実感できます。

 

新規人数限定制で受け付けています。

もし貴方が気の太極拳を初歩から原理から、無駄のない練習をしたいのであれば、今すぐスケジュール確認の上で、お申込み下さい。

 


埼玉の教室では古伝楊式太極拳と呼吸法を練習しています。

この時期だと温まります☕️

 

 

教室メイン

 

太極気功養生教室ロゴ

 

太極気功養生教室ホームページ 

 https://r.goope.jp/pushinghands

 

旧ホームページ

https://pushinghands.web.fc2.com/ 

 

 

 ■お問い合わせ

*正式依頼のない、御相談はお受け致しかねます。
氏名、連絡先、ご要件、志願理由、来場日を明記の上、お問い合わせください。

 


東京:tongbei-japan@t.vodafone.ne.jp

日曜日18時から19時20分迄 月曜日20時半から21時50分迄 水曜日20時半から21時50分迄 東京都北区の施設にて

東京駅、新宿駅からJRで約30分 上野駅、池袋駅からJRで約20分 交通の便を考慮され千葉方面、大宮方面、横浜方面から通われている人たちもいます。