サウジアラビアとイランが関係修復 | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

西側による経済制裁「効果」



●イランとサウジアラビアが外交関係を再開

『イランとサウジ、外交関係再開で合意 中国が仲介』
2023年3月10日11:04 午後
https://jp.reuters.com/article/iran-saudi-diplomacy-idJPKBN2VC11N


ポイント・・・中国が仲介

「イランとサウジアラビアは10日、双方の安全保障関係高官が北京で会談」


ポイント・・・再開される外交関係

「2カ月以内に大使館を再開」


ポイント・・・事前に用意していた合意アリ

「2001年に締結した安全保障協力合意のほか、通商・経済・投資に関する合意の始動」



イラン・・・「イスラム教シーア派国家」

サウジアラビア・・・「イスラム教スンニ派の大国」



◇背景

中国がサウジアラビアとイランの仲介をやる前、2022年12月にサウジアラビアとの「元建て」貿易を確立した。

『再送中国アラブ関係「新局面」、元建て取引推進で米揺さぶり 習氏』
2022年12月10日7:14 午前
https://jp.reuters.com/article/china-saudi-arabs-idJPKBN2ST1VQ

「・・・石油・ガス貿易の人民元建て決済を推進する姿勢を表明した。」

「サウジと中国は複数の戦略的・経済的パートナーシップ協定に署名した。」

「両国は共同声明で、世界石油市場の安定とエネルギー協力の重要性を再確認するほか、石油以外の面でも貿易の促進や原子力の平和的協力の強化に努めるとした。」

「習氏は、中国は今後も湾岸諸国から大量の
石油を輸入し続け、液化天然ガスの輸入を拡大する方針を表明。」


ちなみに、アメリカは、中近東の産油国に対して「中国との石油取引を制限し、石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」の一員であるロシアとも関係を断つよう、
米国からの圧力を受けてきた。」

そうしたアメリカ主導の世界貿易の在り方をロシアのウクライナ侵攻に乗って制裁の名で世界経済の分断化を目指していた。

記事でも次のように書いてある。


「世界秩序が二極化する中、経済と安全保障上の両方を視野に入れたかじ取りを迫られている。」

 

 

●中国通貨『元建て貿易』ーーーサウジアラビアとロシア

 

 

サウジアラビアが中国の通貨を貿易上の基軸通貨にしたことである。それは、同じ産油国ロシアも中国の通貨を貿易上の基軸通貨にしたように、世界貿易経済が二極化している真っ最中であることを示す。

その流れにイランが乗ったわけである。アメリカとは対極側に。もうそれでアメリカ・ヨーロッパによる対イラン核開発協議は、力を失うことを意味する。

イランは、核の平和的な利用の一点で核開発を前進できるはずである。

●ロシアなどの経済圏

ウクライナ侵攻でロシアに対する経済制裁がロシアや中国などの経済圏のより強固な関係を推し進めたため。

ブリックスの加盟国の中国は、サウジアラビアと経済的な関係をすでに構築しており、ロシアのほうは、イランと軍事協力などで関係を構築済み。

そこに中国によるイランとサウジアラビアとの関係修復が進展した。

それらの背景には、サウジアラビアの石油の利権が中国に受け入れられたこと。

サウジアラビアの利害は、石油価格と石油の需要国である。

対するアメリカは、石油需要国としての立場である。特に石油価格と石油産出量をサウジアラビアに要求する立場である。

中国も石油需要国だが、アメリカから一定の経済制裁を受けていてアメリカとは個別の経済圏の確立が必要になった。

それゆえ、中国は、サウジアラビアの国益を優遇し、独自の経済関係を構築できたのであり、イランを巻き込めば、サウジアラビアにとっても利益になるから今回のイランとの外交・経済関係の再始動にこぎつけたのである。

★経済制裁効果は、ロシア・中国による西側経済圏に対抗する経済圏を実質的に構築する推進力になった。


★西側主導のロシアなどに対する経済制裁は、経済制裁する国に物価インフレを引き起こした。その反動は、アジア・アフリカなどの国々が西側経済圏に組み込まれていれば、物価インフレによる政情不安が発生しやすくなる。


★西側主導によるロシアへの経済制裁「効果」は、西側の一部資本のぼろ儲けとなっている。


★経済制裁効果による一国の資本流通の変化は、経済部門の部門ごとに発生することになる。したがって、ぼろもうけする資本と資金繰りが困難になる資本が併存することになり、それに対する国家機関による「公定金利」などの細工では、マイクロ経済学の限界を露呈することとなる。


============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba
https://ameblo.jp/push-gci/
fc2
http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor
http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba
https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo
http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem
http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog
http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena
https://papaquebeck.hatenablog.com/
Twiter
https://twitter.com/Target_Quebeck
============================
ボンクラタワー  ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871   うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー   あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981   墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845   どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌  IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2(取材ヘリ・自衛隊・海保など)ヘッドワーク・機体間通信
354.2→札幌 sherra
365→札幌   パソコンノイズ電波 quebec
362.6→札幌八戸
388.9→札幌  パソコンノイズ電波 8