◇ウクライナ情勢と周辺事情 2023年2月7日 | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

◇ウクライナ情勢

2023年9月9日追加

 

なんだかんだと更迭となった。

 

『ウクライナ大統領、国防相更迭へ』
2023年9月4日 9:04
https://www.afpbb.com/articles/-/3479887?cx_part=theme-picked

「ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は3日、オレクシー・レズニコフ(Oleksiy Reznikov)国防相を解任すると発表した。ロシアの侵攻から1年半が経過する中、国防省には「新たなアプローチ」が必要と説明した。」

 

「ゼレンスキー氏は後任として、クリミアのイスラム系少数民クリミア・タタール人で、国有財産基金のトップ、ルステム・ウメロフ氏を指名した。」

 

2月時点の情報とは大きく異なる。

++++++++++++++++++++++++++++++

 

●『ウクライナ国防相が交代へ、後任に情報機関トップ』
2023年2月6日

 

 


割と有名人のウクライナの国防大臣が交代だと。

情報源は、「ゼレンスキー大統領に近い有力議員デービッド・アラカミア」

後任は、「国防省の情報部門トップ、キリロ・ブダノフ情報総局長」


後任の男についてーーー
「37歳のブダノフ氏は機密作戦で活躍した謎の多い諜報員で、急速に昇進したことで知られる。」


●『米政府がトルコに制裁リスク警告、軍事転用可能製品のロシア輸出で』
2023年2月6日8:13 午前

 

 


これは、アメリカ政府からトルコ政府への警告?または要請のような感じ。

記事でのアメリカ政府側の人間は、「米財務省のネルソン次官(テロ・金融情報担当)」

それでアメリカからトルコへはーーー「ロシア向け禁輸でより緊密な連携を促した」

もう一つは、「このままでは企業ないし銀行が制裁対象になると警告」


警告したうえで連携を促す、と言うわけだ。

米財務省のネルソン次官は、トルコで講演したそうだ。

内容は、「トルコ企業は特に制裁リスクにさらされやすくなる」「主要7カ国(G7)の市場にアクセスできなくなる恐れ」

記事の末尾にもあるようにどうやらロシアへの物的な貿易制裁の効果を上げるためにトルコに協調を求めているだけのようだが。


だが、
別の見方もできる。現在、スウェーデンとフィンランドがNATO加盟でトルコが批准する可能性がスウェーデンに対してほぼ絶望的の状態。

トルコの批准を促すような背景だとするなら、今になって、アメリカがトルコにロシアへの軍事転用可能な製品の輸出は、「するな」と警告しないだろう。

裏を返せば、トルコがスウェーデンのNATO加盟を承認批准するのは、無い、とアメリカが踏んでいるためかもしれない。


アメリカとトルコだが、2019年トルコがシリアに侵攻、10月に入って停止した。この時、アメリカのプッシュでトルコは停戦した。

 

その時のトルコの目の仇は、クルド勢力であり、クルド勢力に関してスウェーデンに身柄引き渡しを求めてスウェーデンが拒否、トルコはスウェーデンのNATO加盟批准はないと宣言していた。

2019年当時、アメリカはトランプ政権。二人のマイクをトルコに緊急出張させた。

『「停戦などできるはずがない」 トルコ大統領、米の仲介申し出を一蹴』
2019年10月16日 10:48
https://www.afpbb.com/articles/-/3249694?cx_part=top_category&cx_position=5

それについて記事に出しておいた。

『トルコのシリア侵攻についてのニュース VS GCI』
2019年10月16日
https://ameblo.jp/push-gci/entry-12535974993.html


今回、アメリカがトルコにじかに動き出している点を考えれば、トルコがアメリカの要求をはねのけた場合、アメリカ中心のNATO体制にひびが入る可能性がある。

アメリカの要求に対してすんなり応じるとは思えないが。



現在、トルコは、ウクライナ侵攻のロシアに対してもウクライナに対しても水面下で仲裁で動いているようだが、今回のアメリカのトルコに対する要求がエスカレートするなら、ロシアのガス輸出でトルコ経由のハブ建設に向けての動きにも影響があるかもしれない。

ロシアは、ヨーロッパに送るガス管の大部分をウクライナを通るガス管に頼っているが、ウクライナが最後の切り札ーーーウクライナルートのガス管ーーーを止めてしまう前にトルコ経由のハブを完成させる必要がある。

トルコ経由のガス管ハブは、トルコがロシアのガスを代理で販売主となる仕組みらしい。


 

 


「欧州は現在、差し迫る冬にどうやってエネルギーを確保するかを考えている。われわれにはそのような問題はない・・・したがって、欧州はトルコでガスを注文するようになる」

すでにハブが稼働しているかどうかわからないが、ロシアの経済に深くかかわっているトルコの立場を知っての上でアメリカは圧力かけていることになる。



◆ウクライナ戦線異状なし

現在のところ大きな進展はない様子だ。基本的にウクライナ政府の発表は、さまざまな状況で利益になるようなものしか素早く報道しない。

ウクライナにとって現在戦況不利との見方は、西側にもロシア側にも出ていないが、戦車とか戦闘機の供与の動きは、ロシアの大攻勢を根拠にしているが、他方では、今年中に戦争はロシアの負けで終わるようなリップサービスもある。

リアノーボスチの戦争地図 2023年2月5日



============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba
https://ameblo.jp/push-gci/
fc2
http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor
http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba
https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo
http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem
http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog
http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena
https://papaquebeck.hatenablog.com/
Twiter
https://twitter.com/Target_Quebeck
============================
ボンクラタワー  ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871   うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー   あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981   墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845   どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌  IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2(取材ヘリ・自衛隊・海保など)ヘッドワーク・機体間通信
354.2→札幌 sherra
365→札幌   パソコンノイズ電波 quebec
362.6→札幌八戸
388.9→札幌  パソコンノイズ電波 8