気取り屋政治屋 岸田の防衛予算優先資本主義 | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

気取り屋政治屋 岸田の防衛予算優先資本主義


岸田といえば、新資本主義なるものを言った奴だ。

体裁優先の資本主義など先が見えているだけだ。


その体裁の一つに防衛予算がある。

それに対して1947年の統計開始以来出生数が初めての80万人割れするらしい。


確か気取り屋政治屋の岸田政権で「こども家庭庁」が発足したと思うが、予算の財源などは曖昧らしい。


東京新聞
『防衛費優先、子育て予算は後回し…「倍増」掲げるが具体性なし 出生、初の80万人割れ予想の「国家的危機」でも 』
2022年12月2日 06時00分

 

 


記事で指摘している点は次の通りである。

子ども関連予算は「達成の時期や道筋、裏付けとなる財源の検討は来年度に先送り」


それよりも、気取り屋岸田は、防衛予算に確保に熱中している。


防衛費は「2027年度に対国内総生産(GDP)比2%まで増額する方針」

防衛費の財源はもちろん増税である。

「幅広い税目による負担が必要」

それはおそらく新しい税金を作るよりは、現在のいろいろな税金から防衛費に割り当てる分を増やすということだろう。

つまり、所得税を含めて増税するということだ。ーーー先には、年金の受取金額を低くする可能性もあるだろう。



◆日本の子供対策費の水準をヨーロッパと比較したら・・・・

「日本の子ども・子育て支援への公的支出(17年)は対GDP比で1.79%と、3%台の欧州諸国の半分」

◆所詮は自民党の岸田

 

歴代自民党政権は、もともと考え方が前近代的なものだから子供の出生数が減っても特別問題になっていないからどうでもいいのだ。しかし、体裁上予算を確保しないとほかの先進資本主義国から劣るとみなされるため、防衛予算を増やさないようにするしかなかったのだ。


ところが気取り屋の岸田は、そんなもの取っ払ってしまったのだ。


岸田と言うやつは、ボンボン安倍の自主退任から生まれた総理大臣に過ぎないから、気取り屋で政治生命をかけるしかないのだ。


記事に掲載されている出生数のグラフがある。



◆アメリカからの高額兵器を購入するための防衛費増額


気取り屋岸田が防衛費増額の根拠としているものは、ロシアのウクライナ侵攻だ。国民に戦争の危機感が生まれているためその心情を利用しているのだ。

防衛費を増額することでアメリカから高額兵器を購入している日本政府の防衛費勘定に余裕を持たせることができる。


つまり、防衛費増額は、自衛隊員の給料アップではなく、アメリカからの高額兵器の購入財源であり、「根拠金」でもあるのだ。

敵基地攻撃能力もそのためのアメリカからの高額兵器の購入が必要になる。


対するアメリカにとっては、日本が高額兵器を購入することは、アメリカ政府にとっても収入になる。


そんなこともあって、ロシアがウクライナに進行して経済制裁しているときに日本のサハリン権益だけは、アメリカが認めるのだ。

もし、アメリカがサハリンから天然ガスや石油を買うな経済制裁に協力しろと言うのが筋なら、日本のサハリン権益は、撤退になっただろう。

日本政府は、水面下でアメリカに交渉してロシアへの制裁から日本のサハリン権益だけはアメリカから除外してもらったのである。


日本にサハリン権益を認める代わりにアメリカから高額兵器ーーー敵基地攻撃能力のための兵器ーーーを買う約束に近いものを取り交わしていたなら、防衛費の増額を声高らかに「確保」を宣言するのも当然となる。


そういうわけで防衛費だけは、財源にしても予算規模にしても、確かな数字を出せるのである。

それが新資本主義を宣言した岸田だ。

所詮は、裏で交渉して予算を定める日本の
日米同盟基軸のための資本主義でしかないのだ。


あの岸田と言うやつは、もしかしたら、最悪のアホタレかもしれない。あいつほど体裁ぶったものをいう奴はいないくらいだ。


はぁー?・・・・・・・「私は話を聞く人間です」


箸にも棒にも引っかからない言葉を体裁よくしゃべるところは、

気取りながらでも総理大臣のイスから転げ落ちたらいいパフォーマンスになるな。


写真は日テレニュースから。

気取り屋の顔と言うものはこんなものだといえる。

============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba
https://ameblo.jp/push-gci/
fc2
http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor
http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba
https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo
http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem
http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog
http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena
https://papaquebeck.hatenablog.com/
Twiter
https://twitter.com/Target_Quebeck
============================
ボンクラタワー  ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871   うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー   あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981   墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845   どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌  IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2(取材ヘリ・自衛隊・海保など)ヘッドワーク・機体間通信
354.2→札幌 sherra
365→札幌   パソコンノイズ電波 quebec
362.6→札幌八戸
388.9→札幌  パソコンノイズ電波 8