≪プーチンのウクライナ戦争とゼレンスキーの終戦計画≫ | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

≪プーチンのウクライナ戦争とゼレンスキーの終戦計画≫


現段階のウクライナ戦争は、以下の要素からなる。

1 キエフ戦線とハリコフ戦線からのロシア軍の撤退

2 ロシア軍に占領された地域の併合のための住民投票

3 ロシアへの制裁とロシアによる制裁(エネルギー・金融戦争)



1については、戦況でしかないが、プーチンの計画している「ドンバスをウクライナから解放する」キャッチフレーズの占領目標であり、それに対するウクライナ軍の反抗でしかない。

2については、占領地をロシアに併合するためのいわばパフォーマンスだが、それは、ロシアの領土にされることだから、ウクライナ軍がそれを奪還することは、「ドンバスをウクライナから解放する」戦争から別種の戦争になりえることを意味する。

3については、ノルドストリーム1のガス停止などに現れているロシアの制裁であり、アメリカ・ヨーロッパを中心とした金融決済システムから離脱した別経済圏の成立でもある。したがって、ロシアに対する制裁については、西側から出ている評価は、立場上の高評価しかないから、それは、依然としてロシアがウクライナの一部を占領し続けていることで無意味であることを意味する。


こんな状態でロシアの日本語版スプートニクが面白そうな記事を出している。

『ウクライナ、同国への安全保障提供に関する草案を公表 非軍事保証国として日本を提案』
2022年9月13日, 20:58

 

 

 


それは、簡単に言えば、ゼレンスキー政権側の終戦に必要な条件確保でもある。

現在ゼレンスキーは、ロシアと直接的な交渉などやるつもりはないと言明している。

そんな状態でもゼレンスキー政権は、いつかやってくる終戦に向けて模索しているのが記事にも紹介されている文章だ。


記事のリンク先は、以下のとおりである。PDFの資料である。
https://www.president.gov.ua/storage/j-files-storage/01/15/93/cf0b512b41823b01f15fa24a1325edf4_1663050954.pdf


題名は、簡単に言えば、終戦のために必要なウクライナの安全保障条約のような物である。


『 THE KYIV SECURITY COMPACT 』
(キエフ安全保障協定)



つまり、ゼレンスキー政権は、ロシアとの終戦を果たす前に上記であげた協定とか条約をやったうえでないと終戦しないと考えていることである。

安全保障条約が締結されない限り、ロシアとの停戦もないし、終戦もないと考えているわけである。

とはいえ、文章は、ゼレンスキー政権がNATO加盟を言っていないところがあるが、それに匹敵するような条約締結国に求めている債務を言っている。

それは、もし終戦後に、ロシアが再びせめて来たら条約締結国は、派兵はしなくていいが、武器などの援助とか、ロシアに対する制裁を義務として受け入れてくれ、と言う感じだ。つまり、次の侵略でもウクライナが独力でロシアに応戦するということでもある。


しかしながら、クリミア半島のようにロシアに奪われてしまった領土は、絶望的だろう。

口先では、クリミア半島まで奪還する勢いを感じさせる発言が目立っているが、ロシアという国は、領土にしたところを奪還されるということは、到底考えられない。



もし、現在占領中のウクライナの4つの州がロシアに併合されたらどうなるか?

ゼレンスキー政権が安全保障条約を締結しても、4つの州が併合された以降では、おそらくプーチンの言う「特殊軍事作戦」の範囲内で戦争できるとは限らないだろう。


それに現在の戦争による世界経済への影響をウクライナに対する安全保障で継続するとなれば、経済成長が見込みにくいアメリカやヨーロッパなどの経済に深刻なダメージが付きまとうことになる。



つまり、エネルギー・金融戦争を何年間も続けられない。


ゼレンスキー政権が目指す安全保障は、戦争の長期化を想定したものにならざるを得ない。


今年のヨーロッパの冬は、寒いのを我慢してくれ、の様子だし、ロシアに代わるガスや石油の調達先が今のところノルウェーとアゼルバイジャンしか出ていない。

ところが、アゼルバイジャンでは、ナゴルノ・カラバフ紛争の再発の可能性が出て、その近く(パイプラインから15キロほどの距離)を通るガスパイプラインの容量アップが危険と隣り合わせだ。

 



経済の蛇口を占めて経済成長などあり得ない。


今度のウクライナ戦争は、エネルギー・金融戦争の側面があるからその点からもウクライナの戦況とかロシアの動きを見なければならないだろう。


============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba
https://ameblo.jp/push-gci/
fc2
http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor
http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba
https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo
http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem
http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog
http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena
https://papaquebeck.hatenablog.com/
Twiter
https://twitter.com/Target_Quebeck
============================
ボンクラタワー  ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871   うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー   あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981   墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845   どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌  IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2(取材ヘリ・自衛隊・海保など)ヘッドワーク・機体間通信
354.2→札幌 sherra
365→札幌   パソコンノイズ電波 quebec
362.6→札幌八戸
388.9→札幌  パソコンノイズ電波 8