≪戦争終結のためのウクライナ国民投票の条件提示≫ | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

≪戦争終結のためのウクライナ国民投票の条件提示≫


◆ウクライナとロシアが停戦合意する見込みはゼロに近い


ウクライナとロシアは現在も戦争しながら交渉している。

ロシアの要求は、抽象的な表現の明示をしているが、ウクライナ側の要求は、ただ単に停戦のためだと思っていた。

しかし、次の記事を読む限りは、ウクライナのロシアの要求受け入れ=妥協は、ウクライナの国民投票が必要だとロシアに要求しているようだ。



『ウクライナ、ロシアの最後通告受け入れず 大統領表明 紛争激化』
2022年3月22日7:22 午前
 

 

 




これは、ロシアがマウリポリのウクライナ軍に降伏を呼びかける最後通告が特徴だ。記事には、停戦合意でのウクライナ側の条件が提示されている。


ウクライナのベレシュチュク副首相ーーー
「戦争終結に向けたいかなる妥協案も、ウクライナの国民投票で決定される必要があると述べた。」


国民投票するためには停戦が不可欠だ。国民投票でロシアの要求が認められることはないと前提すれば、ウクライナがロシアと停戦交渉している目的がとにかく停戦だけでしかないことになる。

そんな停戦交渉をウクライナ側は、次のように言っているーーー


『ロシアとの交渉、対立も一歩ずつ前進=ウクライナ大統領』
2022年3月23日7:38 午前
 

 

 




「ウクライナのゼレンスキー大統領は23日のビデオ演説で、ロシアとの和平交渉は厳しく、時に対立することもあるとしながらも、「一歩ずつ前進している」と述べた。」

前進?

停戦に必要な条件に、ロシアの「無条件の停戦」とウクライナの「国民投票による妥協」を並行して条件にしていることがわかる。


どこにも前進する余地はないだろう。結局は、徹底抗戦ということだ。

停戦交渉は、いわば政治パフォーマンス程度のもの。ウクライナがロシアと国交断絶しても、交渉の窓口だけは用意するための交渉継続だろう。



◆停戦合意なしと前提した場合


残りの問題点は、キエフ陥落を進めるロシア軍とウクライナ南部の執拗なロシア軍の攻撃の二面だ。


キエフのほうは、いまだ進展なし。一部ではウクライナ軍がロシア軍を追い払った。

しかし、ウクライナ南部のほうは異なる。


それらは、プーチンが戦争終結までの達成目標を複数用意していて、自在に選択可能にしているのではないかと考えれば、


1 キエフを陥落させてウクライナの傀儡政権樹立というのは、一つの選択肢に過ぎない

2 ウクライナ南部の海に出るところすべてを、あるいは大部分、占領したら傀儡政権を例えば、マウリポリに作るとか。


ウクライナ東部は、ロシア軍が停戦する場合、ミンスク合意程度の停戦協定では足りないから、それに停戦する場合、ウクライナ東部の傀儡政権は、「身元保証」の上で確保したままにするから、

3 プーチンが停戦を決断する場合、ウクライナの国民投票なしにウクライナ東部の二つの州を独立国としてウクライナが認めるのが条件になりうる。


プーチンの戦争の引き際がどんな条件をウクライナが承認するかで停戦の程度が決まりうる。


こんな時にイギリスから再びロシア軍の化学兵器使用のリップサービスが出てきた。


『ロシア、化学兵器部隊投入 ウクライナ東部に―英情報筋』
2022年03月23日07時12分
 

 

 




リップサービスの内容は、化学兵器を扱う部隊をウクライナ東部の傀儡政権に配置したということ。

最悪、化学兵器の使用は、傀儡政権による「自衛権」まで主張できそうだ。

「ウクライナに侵攻したロシア軍が化学兵器を扱う部隊をウクライナ領内に投入したとみられることが分かった。英情報筋が22日、明らかにした。」

「化学兵器とみられる装備と関連部隊は今月中旬、ウクライナ東部の国境から親ロシア派武装勢力が支配するドンバス地方に入った。その後も東部にとどまっているもようだ。」


核の使用まで視野に入れていることは、あらためて述べる必要がないが、次の記事には、面白そうなことが書いてある。



『ロシア大統領報道官、核使用を排除せず 「国家存立の脅威」に直面なら CNN EXCLUSIVE』
2022.03.23 Wed posted at 07:55 JST
 

 

 




「ペスコフ氏はプーチン氏の要求を繰り返し、作戦の主な目標は「ウクライナの軍事的潜在能力を除去」すること、ウクライナを「中立国」とすること、「国家主義者の大隊」を排除すること、ウクライナがクリミア半島をロシアの一部と認め、ルガンスクとドネツクの分離地域を「既に独立国である」と認めることにあると述べた。」


その中の「「国家主義者の大隊」を排除すること」とは?古めかしい、イデオロギー的な文言だが、その中にゼレンスキーなどが入っているかどうかだが、入っているならば、ゼレンスキー政権の排除を形にしなければならないだろう。


つまり、プーチンは、最初からウクライナ東部やクリミア半島の主権を認めさせることよりは、ゼレンスキー政権を「「国家主義者の大隊」を排除すること」を目的にしていると考えていたから、長期戦を前提していることになる。


電撃的にゼレンスキー政権の転覆をするつもりはないから、ウクライナ投入兵力数は、20万人くらいになっている。

したがって、長期戦を前提にした投入兵力数になり、陸上の戦法も前近代的なもの。



◆傀儡政権をウクライナ南部に作るなら


その代わり、ウクライナ東部やウクライナ南部は、ロシア軍が重点的に事を進めている。マウリポリでの降伏を最後通告した点でもプーチンの狙いを示していると考えるべきだ。

月数が過ぎれば、ある条件の達成時にウクライナ南部に傀儡政権を作り出せば、仮に、そこで停戦したとしてもーーーミンスク合意のような条件でも何でもいいーーーウクライナ東部と南部に傀儡政権の領土が出来上がっているから、ウクライナは、NATO加盟ができにくくなるのではないか?

オデッサは、最後に残されたウクライナの海に通じる通路だが、そこまでやるかどうかだ、ーーー停戦のための条件として。


もちろん、ウクライナのヘルソン州全域の傀儡政権だが。キエフ陥落を取りやめるだけの余地がプーチンにあると考えた場合だが。


これは、キエフ戦線がプーチンの目的であるかのようになっていても、実は、ウクライナ東部と南部の占領、傀儡政権の領土を目的にするための「猫じゃらし」であること。


ーーーキエフのゼレンスキー政権はそのまま残ることになるから、仮に停戦しても、ウクライナ南部の傀儡政権があれば、ロシアの集団的自衛権の発動がいつでも可能になり、戦争再開になりうる。



◆NATO加盟国トルコとロシアの脅威論

ウクライナ領土の分割!

ウクライナのNATO加盟が成立するとしたら、内紛程度でNATOとロシアが直接対決もありうる?それを考えると
NATO加盟は、トルコが反対したらできないだろうな。


裏を返せば、トルコがウクライナの加盟に反対する限り、プーチンの「ウクライナNATO加盟」の脅威論は
最初から侵略目的ではないことになる

つまり、プーチンがウクライナ侵略した本当の目的は何かということになる。


⇒⇒⇒ドンバスなどの傀儡政権の領土とクリミア半島ウクライナ南部


⇒⇒⇒キエフ・ハリコフの北部戦線のロシア軍の停滞とウクライナ南部の占領(オデッサが残っているが)

そのため、ウクライナ軍は、南部のロシア軍を押し戻せないくらい首都防衛に奔走するしかない。



西側の最終カードは、NATO参戦だけだということ。経済制裁では、政治パフォーマンスよりはましな程度であること。


ウィキペディアからの地図

 

マウリポリの攻略は必ずやるだろうな。オデッサを除く東部から南部を傀儡政権にする。(傀儡政権など前近代的だが)


============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba
https://ameblo.jp/push-gci/
fc2
http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor
http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba
https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo
http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem
http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog
http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena
https://papaquebeck.hatenablog.com/
Twiter
https://twitter.com/Target_Quebeck
============================
ボンクラタワー  ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871   うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー   あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981   墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845   どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌  IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2
354.2→札幌 sherra
365→札幌   パソコンノイズ電波 quebec
362.6→札幌八戸
388.9→札幌  パソコンノイズ電波 8