ロシアによるウクライナ傀儡政権説の否定 | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

◆ロシアによるウクライナ傀儡政権説の否定

ロシアのウクライナ侵略の目的について一般的に言われている「傀儡政権樹立説」を否定する見解が専門家から出ている。


ニューズウィーク
『プーチンの目的は『ウクライナに傀儡政権を樹立すること』ではない 「プラハの春」と同じ手法を試みている』
2022年3月12日(土)13時25分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/post-98279.php


その筆者は、「佐藤 優(さとう・まさる)作家・元外務省主任分析官」である。


要約して言えば、傀儡政権を作らない理由は、「完全な傀儡政権はウクライナの国民に支持されない」「ゼレンスキー政権が崩壊し、ロシアに対抗しない政権が生まれれば、ロシア軍は撤退するはず」「ロシア国民はクリミア併合の時ほど歓迎していない」ことだろう。


果たしてどうかなと思う。


まず、プーチンのやり方は、「プラハの春」をやるなら、完全な戦争状態にすることはないと考えるからだ。

現在ロシア軍がやっているのは、軍事侵略だ。プーチンがウクライナの占領を否定する言明が示すように肝心な目的は、ゼレンスキーの排除にある。つまり、
ゼレンスキー政権の転覆だ。

したがって、ゼレンスキーが生きたままロシアと停戦できる条件は、自力でロシア軍をウクライナから駆逐するか、ロシアの要求を丸呑みすることだ。


ゼレンスキーがプーチンとサシの会談をしたとしても、プーチンの要求を呑むはずがない。

プーチンの要求は、「ウクライナの非軍事化、非ナチ化」が示す通り、ゼレンスキーの失脚にしろ別の人に政権を移譲するにしろ、とにかくゼレンスキー政権がなくなってしまうことにある。

だから、いまだにロシアは、ウクライナの核兵器のデマを流したり、生物・化学兵器のデマを流して
ウクライナの「脅威」を宣伝しているのだ。


つまり、現時点のロシア軍の侵略の進捗状況から言えば、プーチンは、ゼレンスキーに「無条件降伏・抵抗停止」を迫るようにじわりじわりと攻め込んでいると考えられる。


もし、武力的にゼレンスキー政権を倒すなら、キエフにミサイルを雨のように突っ込んでいるだろう。それをせずに陸上から包囲するようにキエフに進撃している。


キエフの南側をあけて人道回廊設置すれば、良いように。


プーチンの「降参しろよ」の心中は、傀儡政権のチェチェンの首長が物語っている。
スプートニク
2022年3月7日, 16:03
『チェチェン共和国首長がウクライナ大統領に投降を呼びかけ、避難先を約束』

 

 

 

こう言っているのだーーー「ゼレンスキー、もしお前がポーランドに逃げるなら、・・・最終的に裏切られ、祖国に被告として送還・・・対話を望むなら・・・ロシア大統領に直訴する用意がある・・・そしてお前は合法な大統領、ヤヌコーヴィッチ(ウクライナの元大統領)に全権を譲渡するのだ。」


すでにゼレンスキーの「あとがま」の一人を名指ししているのがわかる。それだけじゃない、傀儡政権を作る予定でもある。


プラハの春とは異なると思うが?


どのような形であれ、ゼレンスキー政権を転覆することがロシアの主張する「ウクライナ東部の傀儡政権」との集団的自衛権の行使と「ウクライナの非軍事化・非ナチ化」に相当する。


だから、ゼレンスキーの後の政権は、ロシアの傀儡政権しかないと考える。それとも臨時政権を作って選挙で政権を決めると?

臨時政権でもやはり傀儡政権しかないと考える。ロシアの意向に反する政権ではないという意味で。


ニューズウィークの記事の筆者は、ゼレンスキーの後釜について次のように書いている。
「現政権や抵抗勢力の中から次の誰かを探し出すのが、ソ連以来のやり方です。」

その筆者にとっては、そうやってできた政権を傀儡政権と呼ばないようだ。


チェコやハンガリーと異なるのは、動乱程度ではなく、戦争であること。停戦交渉という呼び名は、停戦することではなく、人道回廊のような場合を指し示すもの。


だから、ゼレンスキーとプーチンのサシの会談というのは、停戦交渉ではなく、実質降伏条件をのむことにある。

ゼレンスキー政権の降伏とは、「ウクライナの非軍事化・非ナチ化」に相当する。

当然、ジェノサイドとか宣伝していた経緯から言えば、ロシアの傀儡政権によるゼレンスキーの処罰か、ウクライナ東部の傀儡政権による裁判ということだろう。


ウクライナ東部の傀儡政権がさっそくウクライナの一つの都市を掌握してその市長を「拘束」した。


『ロシア軍包囲の都市で市長が拘束、ウクライナ政府は「戦争犯罪」と糾弾』
2022.03.12 Sat posted at 11:33 JST

 

 

 



「ロシアの支援を受けたルガンスクの地方検察は、フェドロフ氏がテロ犯罪を遂行したと主張。現在取り調べ中だと発表した。」


どんな形であれ、戦争に勝ったほうは、負けたほうを何らかの形で処罰する。上記のような「ルガンスクの地方検察」と言うのも傀儡政権であり、傀儡政権のトップに現政権とか、反政府勢力から据えても、同じことだ。


おそらくプーチンがウクライナにクーデターをけしかけたように見えるのは、プーチンのリップサービスに過ぎないと考えたほうが無難ということだ。

それよりは、チェチェンの首長がリップサービスしているものにプーチンの思惑が隠れているように思える。ーーーどのようにロシアのウクライナ侵略を終わりにするか。

プーチンが戦争の終わり方にいくつかのパターンを思い描いている可能性もある、と考えるべきだろう。




============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba
https://ameblo.jp/push-gci/
fc2
http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor
http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba
https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo
http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem
http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog
http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena
https://papaquebeck.hatenablog.com/
Twiter
https://twitter.com/Target_Quebeck
============================
ボンクラタワー  ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871   うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー   あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981   墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845   どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌  IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2
354.2→札幌 sherra
365→札幌   パソコンノイズ電波 quebec
362.6→札幌八戸
388.9→札幌  パソコンノイズ電波 8