第59回アルゼンチン共和国杯GⅡ
2021年11月7日(日曜) 5回東京2日
芝2500メートル
レクセランス・・・戸崎。今年に入って3回走ったが成績が今一つで乗り代わり。
オウケンムーン・・・団野。騎乗3回目。乗り代わってからそこそこ走っているが・・・国枝きゅう舎1号。
サトノソルタス・・・大野。乗り代わり2回目、見どころが不足。
ロードマイウェイ・・・岩田。材料不足の乗り代わり。
フライライクバード・・・岩田ミライ。騎乗3回目で勝鞍一つ。重賞2回目。成績はそこそこある。距離的には2200までのようで。
アイアンバローズ・・・石橋。乗り代わり。成績もある。距離的にも狙いどころ。
アドマイヤアルバ・・・吉田豊。騎手コロコロ、成績今一つの乗り代わり。
アイスバブル・・・三浦。乗り代わり。成績の方が問題。
ディアマンミノル・・・荻野。重賞の常連だが、成績が今一つで乗り代わって2回目。答えを出せるとは思えないが。
オーソリティ・・・ルメール。去年の勝ち馬でその時の騎手に乗り代わり。危ない1番人気かな?去年の勝鞍以降の成績が問題。
ゴースト・・・鮫島。乗り代わりだが複数騎乗。材料不足。
マイネルウィルトス・・・デムーロ。乗り代わり。重賞2回やってそこそこ走っていた。距離的には適用外の様子。
ボスジラ・・・田辺。乗り代わり少ないが、今回も乗り代わり。前走の2着では材料不足。国枝きゅう舎2号。
トーセンカンビーナ・・・石川。乗り代わり。特別見どころのある成績がない。
アンティシペイト・・・横山タケシ。条件レースでいい成績。重賞初挑戦。国枝きゅう舎3号。
********************************
国枝きゅう舎3頭出し。
中心は横山。それに対して妙なルメールと岩田ミライ、それと石橋。
展開予想
横山が勝ちに行くとしたら、先に行くパターンが最もいい。
逃げ馬・横山・ルメール・・岩田・石橋
横山が直線抜け出し、影を踏ませずゴールというやつ。ルメールは横山マークでいいだろう。好位差しを狙う。
ペース早くなって後ろからの追い込みが決まるかどうかは、ルメールが早めに動いて横山がつっぱる時、早仕掛けで共倒れするパターン。
展開乱れれば、万馬券にもなりかねない。
============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba https://ameblo.jp/push-gci/
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena https://papaquebeck.hatenablog.com/
Twiter https://twitter.com/Target_Quebeck
============================
ボンクラタワー ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981 墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845 どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2
354.2→札幌 sherra
365→札幌 パソコンノイズ電波 quebec
388.9→札幌 パソコンノイズ電波 8