第82回菊花賞GⅠ
2021年10月24日(日曜) 4回阪神6日
芝 3000メートル
ワールドリバイバル・・・津村。乗り代わり最初に2着だが、それ以降は材料にならない。
アサマノイタズラ・・・田辺。乗り代わりで人気薄の勝鞍。隠れていた強さが前走出たところでここをやるなら勝負になるが。
1着タイトルホルダー・・・横山タケシ。今年のディープ記念の勝ち馬。その後は、その割にはの成績。
ロードトゥフェイム・・・丹内。騎乗3回目。前走は乗り代わり2回目で答え。距離面はいいが、ここで勝負となると決め手の材料がない。
レッドジェネシス・・・川田。京都新聞の勝ち馬。その後の乗り代わりで川田に復帰。あまり感心しない騎手起用。
セファーラジエル・・・鮫島。それなりの能力ある以外材料なし。
ディープモンスター・・・武豊。重賞レースを考える限り材料なし。
エアサージュ・・・藤岡ユウスケ。乗り代わり。成績はいい。池添厩舎1号。先に行くとなると・・・
ヴェローチェオロ・・・幸。まあまあの成績。乗り代わり。須貝厩舎1号。
モンテディオ・・・横山カズオ。乗り代わり。能力あるみたいだが、まだ足りないと思える。
3着ディヴァインラヴ・・・福永。乗り代わって2連勝。成績を見ると頭にはできないな。
ノースザワールド・・・和田。乗り代わり。成績はいい方。割と能力ありそうだが、これも頭には考えにくい。
アリーヴォ・・・デムーロ。好成績。乗り代わり。関西の秘密兵器というならこの1頭だろう。
ステラヴェローチェ・・・吉田隼人。神戸新聞の勝ち馬。乗り代わってから好成績。成績からして当然勝負だろう。須貝厩舎2号。
ヴァイスメテオール・・・丸山。前走G3の勝鞍。継続騎乗。頭には考えにくい、ただそれだけ。
グラティアス・・・松山。乗り代わって3回目。京成杯の後が・・・狙えないな。
ヴィクティファルス・・・池添。スプリングステークスの勝ち馬。それ以降がダメ。しかし、継続騎乗中が大仕事を狙っている感じはある。池添厩舎2号。
2着オーソクレース・・・ルメール。好成績。乗り代わりもほとんどなし。休み明け2戦目だと、勝負だな。これが勝ちに行くなら・・・・
そういえば・・・先に行く馬をもう1頭忘れていたとは・・・・
単勝 3 800円 4番人気
馬単 3-18 5,220円 15番人気
展開
ハロンタイム 12.5 - 11.1 - 11.5 - 12.1 - 12.8 - 12.6 - 12.8 - 14.3 - 13.1 - 12.6 - 12.4 - 11.7 - 11.5 - 11.4 - 12.2
上り 4F 46.8 - 3F 35.1
3コーナー(2周目) 横山(10,6)16,藤岡,11(1,13,17)(7,ルメール)幸(4,15)(12,吉田)川田-2
内枠からすんなり横山の逃げ。藤岡は全くからまず。何も絡まないために横山の道中は、息をたっぷりといれ、スパート開始して4ハロン、直線引き離し。
もう後続馬が勝つには相当の足を使う必要がある。
ルメールは、後ろに吉田と川田が控えているため、先頭を走る横山のマークが甘くなった。
これでは横山のおいしいレース。後続に5馬身差がその証明。横山をほかの馬がマークしたらその着差よりも詰まる。
つまり、ルメールも吉田も後ろでがちがちになって相手を1頭に絞っていたのだろう。
極めつけは、川田の馬がなぜ1番人気なのか、だ。川田の場合、勝負気配全くなし。胡散臭い友道厩舎、ということかな。
吉田が少しスパートかけたがすでに遅かった。道中にダート調教並みの息を入れていたからだ。
吉田を怪しいと考えた時、横山のことなんか忘れていた。そういえば・・・終わってから気が付いたら逃げて勝負かける馬のことを忘れていたとは。
横山・・・光り輝くG1一つ!
ルメール・・・2勝の固め勝ち!
吉田・・・全滅!どこかでスランプ原因あり、だな。
川田・・・府中で2勝、阪神でも2勝。
***************************
突飛な勝ち方を想定外とすれば、須貝厩舎2頭立てに対して、ルメール、川田、それと穴馬の藤岡。
展開予想
藤岡・ルメール・・川田・吉田
ルメールの頭には吉田の差し脚を考えての前残りの競馬。それで吉田の差し。
藤岡の逃げきりは、ありうる?
吉田がルメールにマークを絞るとどこでスパートするか。先に行く利点を最大に生かすルメールに吉田が差し切れるかどうか怪しい。
荒れると前提すると、藤岡の逃げきりか、デムーロの好位差し。いずれも前残りの展開になる。
それならルメールが藤岡マークで前残りの展開を目指せば、差しがいずれも手遅れか・・・
現時点の1番人気が川田というのがどうも引っかかる。
============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba https://ameblo.jp/push-gci/
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena https://papaquebeck.hatenablog.com/
Twiter https://twitter.com/Target_Quebeck
============================
ボンクラタワー ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981 墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845 どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2
354.2→札幌 sherra
365→札幌 パソコンノイズ電波 quebec
388.9→札幌 パソコンノイズ電波 8