第69回北海道新聞杯クイーンステークスGⅢ
2021年8月1日(日曜) 1回函館10日
芝1800メートル
クラヴァシュドール・・・藤岡。前走3着、材料不足。
イカット・・・横山タケシ。前走乗り代わって勝鞍。続けて勝てるとは思えない。
フェアリーポルカ・・・三浦。乗り代わり。厩舎としては何とかしたい乗り代わりだろう。
ローザノワール・・・国分。騎乗継続3回目。勝鞍はダートだけ。
ドナアトラエンテ・・・川田。かつてルメールが騎乗していたところ川田に乗り代わり。成績はいいが重賞はまだ。国枝1号。
マジックキャッスル・・・戸崎。国枝2号。すでにG3クラスの勝鞍あり。2着3着が目立つ。
マイエンフェルト・・・川又。前走人気薄の勝鞍、材料不足。
ウインマイティー・・・デムーロ。乗り代わり。重賞の常連みたいだが、なかなか勝てず。
テルツェット・・・ルメール。デムーロから乗り代わり。成績的には相当強い馬。マイルばかり使ってきたが、1800の勝鞍もあるところ、マイル路線から拡張する?すでにG3を勝っているが、ここでも勝負というのはどうかなと思う。
サトノセシル・・・大野。前走勝鞍。前走5歳にして2勝クラス勝ってここに来ても材料不足だろう。
シャムロックヒル・・・団野。継続騎乗中、前走G3クラスを人気薄で勝鞍。4歳だしもう一度やってみるか?前走の勝鞍本物かどうかもわかる。
シゲルピンクダイヤ・・・和田。継続騎乗中。なかなか勝てそうにないな。
***************************
国枝2頭出しに対抗するルメール。
しかも川田の馬はかつてルメール騎乗。
メンバーピックアップ
川田、戸崎、ルメール
展開予想
逃げ馬・川田・・戸崎・ルメール
ここでルメールが勝ちに行くとしたら、逃げ馬の後ろに。
逃げ馬・ルメール・川田・・戸崎
よほどのハイペースで前つぶれにならないと戸崎の差しが決まりにくいだろう。
============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba https://ameblo.jp/push-gci/
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena https://papaquebeck.hatenablog.com/
============================
ボンクラタワー ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981 墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845 どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2
354.2→札幌 sherra
365→札幌 パソコンノイズ電波 quebec
388.9→札幌 パソコンノイズ電波 8