新型コロナウイルス ベタ記事 | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

えーと、緊急事態宣言再発動の今日だが、まさかやるとは思っていなかった。

緊急事態宣言やると感染者数が減少する点に「うまみ」を感じ取っている政府が捕らぬ狸の皮算用らしく、結果的には、緊急事態宣言をやめてしまうと感染者数のぶり返しの繰り返しだ。

新型コロナウイルスの場合の危険度とは、感染したら死ぬ可能性のある人が高齢者や基礎疾患のある人に偏っている点だけだ。ただそのための緊急事態宣言でしかないのだ。

そんな程度の感染症でも国民の多くは、新型コロナウイルス恐怖症の人が多い。そうなったのも、マスコミによる政府側の操作にある可能性がある。

というのは、国民の多くは、なぜ新型コロナウイルスで死んだりするのか、よくわかっていない様子があるのだ。


=============================================


新型コロナウイルス ベタ記事


1 新型コロナウイルスデルタ株×ワクチン2回接種=感染!

すでにイギリスでは、ワクチン接種しても感染・重症・死亡事例が発生している。その原因の一説には、ワクチン接種しても抗体をつくりにくい人がいるため、がある。ーーーブースター接種の必要性というわけだろう。



BBCの人気司会者が感染

 

 

 



感染の機会について次のように述べている。

「確かなことは言えないが、振り返って逆算してみれば、自分が新型コロナウイルスのデルタ変異株に感染したのは、コーンウォールで開かれた主要7カ国首脳会議(G7サミット)の最中だったはずだと、かなりはっきりそう思う。おそらく6月13日の日曜日のことだ。」

感染の機会とは?ーーー記事に書いてあるところから抜き出してみる。

「あの日は
長い1日だった。午前5時はもうとっくに起きていて、屋外からの中継につきもののごたごたやストレスだらけだった。・・・・・交通渋滞がひどくて、私がようやく家にたどり着いたころにはもう深夜零時を過ぎていた。月曜にはもう疲れ果てて気分は最悪だった・・・・。火曜になると、「夏風邪かな」と思い始めた。くしゃみが続き、のどがひりひりと痛み、軽い頭痛もした。・・・最初の症状を感じてから2日後・・・高熱が出て、筋肉痛、全身の震え、ひどい頭痛と、インフルエンザのような症状が出た。」


原因として考えられるのは、
過労、ストレスによる免疫力の低下だ。

免疫力は、ワクチンを接種したからと言って無敵の状態を維持するわけではない。過労でも免疫力は低下する。



2 異なるワクチンの組み合わせ接種

BBC
 

 

 



「「Com-Cov臨床試験」に関する今回の研究では、ファイザー製またはアストラゼネカ製のワクチンを2回接種した人と、両ワクチンを1回ずつ打った人について調べた。その結果、すべての組み合わせで免疫がつくられ、十分に機能していることがわかった。」


それよりも、一度接種、それから間をおいての再接種というブースター接種のほうがより有効のように思える。


普通のコロナウイルス感染でも複数回感染したほうがより強い免疫力が得られる。

そうしたブースター接種についてすでに2020年4月、ファイザーCEOが言及していた。
 

 

 



「新型コロナウイルスワクチンの接種後1年以内に、再接種が必要になる可能性が高いとの見方を示した。」

再接種とは、2回目の接種のことではなく、追加の接種のことだ。



3 追加の接種

BBC
 

 

 



追加の接種とは、3回目の接種のことだ。

「イギリスでは現在、
3回目のワクチン接種についてさまざまな組み合わせを研究する「Cov-Boost臨床試験」が行われている。」


その臨床試験ーーー

https://www.gov.uk/government/news/world-first-covid-19-vaccine-booster-study-launches-in-uk

「Thousands of volunteers will receive a booster COVID-19 vaccine in a new clinical trial launching today, Health Secretary Matt Hancock has announced.」

数千人のボランティアが、本日開始された新しい臨床試験でブースターCOVID-19ワクチンを受け取ると、保健大臣のマット・ハンコックが発表しました。」

原文を除いて


「7つのワクチンを試験」

「すべての参加者は、副作用がないか研究全体を通して監視され、28、84、308、および365日目に免疫応答を測定するために採血

「試行中のワクチンには、Oxford / AstraZeneca、Pfizer / BioNTech、Moderna、Novavax、Valneva、Janssen、Curevac」

「参加者は
30歳以上の成人



◆ウイルスの侵入から症状が出るまで

一呼吸で空気中のウイルスが体内に入る。その時、ウイルスの個数全体のうち、一部が体内の細胞に侵入する。もし、変異株の感染力が強いというなら、それは侵入したウイルス個数のうち体内の細胞に侵入する個数が今までの株よりは多いということになり、多くなれば、感染成立から同じ24時間での増殖するウイルス個数は、明らかに多くなる

そういうわけで一度の感染機会で体内の細胞に入るウイルス個数が多くなるほど24時間で体内で増えるウイルス個数が多くなれば、さらに体内の別の細胞に侵入される細胞個数も増えることになり、ウイルス個数は飛躍的に多くなる。

それから
免疫が活動を開始するようになると感染症状が出始める。

感染の症状は、免疫による活動によるものである。ウイルスは毒を出すわけではない。

そして、特に
肺の細胞にたくさん入りこまれると免疫が感染した肺の細胞を殺す。それで肺機能の低下が起こり、やがて肺機能不全、死亡することになる。

肺の細胞は、吸い込んだ空気から酸素を取り入れ、体内の二酸化炭素を排出する役割がある。

だから、新型コロナウイルスで死んでしまう理由は、肺の細胞を免疫が殺すために、感染した肺の細胞数が多いため、結果的に息を吸っても空気を吸っていない状態=窒息のようなもので死ぬしかない。


ウイルスが感染した細胞を殺してしまうウイルスには、エイズウイルスがある。それは、免疫の細胞の一種に感染し、たくさん増えすぎてその免疫細胞を破裂させて殺してしまうものである。

今のところ新型コロナウイルスが感染した細胞を破裂させて殺すようなことは報告されていない。


感染しないように心掛けるだけでなく、普段から免疫を落とさないような日常生活習慣を心掛けるべきである。


もし、BBCの人気司会者が過労にならないように仕事をしていたなら、もしかすると感染して症状が出なかったかもしれないといえるだろう。


過労、高齢、過激なスポーツ、肥満、基礎疾患は、ウイルス感染に対して弱くなる。


もし、新型コロナウイルスが肺の細胞に感染侵入しないなら、ここまで大騒ぎにならなかったかもしれない。

そういえば、男性の生殖細胞に、睾丸に、感染する受容体があったとか・・・・膵臓にもあるらしいし、それで感染して糖尿病にもなったとか・・・・いろいろあるウイルスだ。



============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba      https://ameblo.jp/push-gci/
fc2          http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor    http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba      https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo          http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem       http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog     http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena      https://papaquebeck.hatenablog.com/
============================
ボンクラタワー  ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871   うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー   あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981   墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845   どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌  IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2
354.2→札幌 sherra
365→札幌   パソコンノイズ電波 quebec
388.9→札幌  パソコンノイズ電波 8