第57回CBC賞GⅢ
2021年7月4日(日曜) 3回小倉2日
芝 6ハロン
タイセイビジョン・・・川田。休み明け2戦目の勝負時期で乗り代わり。使ってきた距離からして狙いどころなしだが。
メイショウケイメイ・・・藤懸。何とかしたいところの乗り代わりかもしれないが、材料不足。
ファストフォース・・・鮫島。鉄砲。使ってきた距離から言えば狙える可能性あり。夏場に2連勝となると、やる?乗り代わりの点が気になる。
クリノアリエル・・・冨田。乗り代わり、成績はまあまあ。距離も射程内。
クーファウェヌス・・・酒井。乗り代わり。距離は射程内、他は特になし。
ビオグラフィー・・・藤岡コウタ。今年に入って2連勝あり。前走重賞でいいところありそう。狙ってくるなら要注意。
プリカジュール・・・角田。乗り代わり、材料不足。
メイショウチタン・・・松若。騎手コロコロ。いまいちよくわからない使い方だ。敗戦処理?
ヨカヨカ・・・和田。乗り代わり。デビューからの3連勝はなんだったかの成績だ。人気ほど要注意だろう。
アウィルアウェイ・・・松山。重賞常連。乗り代わりだが騎乗有。
ピクシーナイト・・・福永。継続騎乗中。マイル路線の感じだが、予定変更か?ここに出るのがいまいちよくわからない。
メイショウカリン・・・秋山。距離はピッタリ、乗り代わり、重賞に縁なさそうで・・・後方の一発屋みたいな勝ち方が今年の勝鞍。
ノーワン・・・荻野。パッとしない成績。
********************************
展開予想
馬主3頭出し・・・藤懸、松若、秋山
西村厩舎2頭出し・・・川田、鮫島
メンバーピックアップ
福永、藤岡、和田、秋山
うまく福永の逃げペース。
福永・和田・藤岡・・秋山
それで福永の逃げにほかが絡んでペースがアップ、好位差しを狙う藤岡、後方一気の穴馬秋山。
福永のすんなりの逃げでも、楽な逃げではなさそうな感じ。
馬主陣営の松若は、多分逃げた福永の直後で差してみるはず。ゴール前のスパート位置が早仕掛けになれば、好位差しがつぶれ、後方待機の秋山の穴馬製造にもなりかねないのでは。
西村きゅう舎がどちらも勝負できるとは思えないが、鮫島のほうは、何かやれそうな感じもあるが・・・
============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba https://ameblo.jp/push-gci/
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena https://papaquebeck.hatenablog.com/
============================
ボンクラタワー ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981 墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845 どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2
354.2→札幌 sherra
365→札幌 パソコンノイズ電波 quebec
388.9→札幌 パソコンノイズ電波 8