2021年4月18日(日曜) 3回中山8日
芝2000メートル
アドマイヤハダル・・・ルメール。テン乗り。それほどとは思えないが、勝負かけるとなると展開に入れる必要がある。
ルーパステソーロ・・・木幡。乗り代わり。騎手コロコロでは役不足。
ステラヴェローチェ・・・吉田隼人。比較的いい馬のようだ。マイル中心にも思えるが。
イルーシヴパンサー・・・大野。乗り代わり。比較的いい馬。強さがある。横山から乗り代わりということでどんなものか。
ヴィクティファルス・・・池添。前走で大勝負終わった感じもするが。
ヨーホーレイク・・・岩田ミライ。しぶとい強さがあるが乗り代わり。若手起用の意図がマイナス材料と考えるか、ノーマークでいい仕事ができるとみるか。油断できない馬。
エフフォーリア・・・横山タケシ。継続騎乗で前走仕事した。本物かどうか試されるはずだ。
ダノンザキッド・・・川田。前走の負けがここを勝負のものかどうかだ。強いのは証明済み。
ラーゴム・・・北村友一。なかなかの強さがある。勝負だろう。
シュヴァリエローズ・・・三浦。乗り代わりも馬もパッとしない。
ディープモンスター・・・戸崎。戦歴が強さを表す。勝負かける?乗り代わり。
ワールドリバイバル・・・菱田。成績が役不足の感じ。
タイトルホルダー・・・田辺。前走のG2勝ちで頭角を現したが、さてどんなものか。乗り代わり。
アサマノイタズラ・・・嶋田。継続騎乗中。成績から言えるのは、勝負してほしい馬。前走も余力残し。
グラティアス・・・デムーロ。ルメールから乗り代わり。先に行っての競馬でマークされて勝つところが材料になる。
レッドベルオーブ・・・福永。なかなかのくせのある強さがある感じ。
**************************
メンバーピックアップ
横山に対して北村、そこに若手の岩田と嶋田。
展開予想
横山は逃げにこだわらず逃げる馬の直後に位置取りして先行する。
逃げ馬・横山・北村・・嶋田・岩田
この展開での先行集団のペースが速いことで、逃げ馬に合わせてしまうために、ゴールまで失速しやすい。そこに嶋田と岩田が差しで勝負をかける。
嶋田に勝ってほしいところもあるが、岩田の方もなかなかの馬。
前残りの展開にはならない予想。
============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba https://ameblo.jp/push-gci/
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena https://papaquebeck.hatenablog.com/
============================
ボンクラタワー ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981 墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845 どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2
354.2→札幌 sherra
365→札幌 パソコンノイズ電波 quebec
388.9→札幌 パソコンノイズ電波 8