第56回 CBC賞 | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第56回 CBC賞

2020年7月5日(日曜) 4回阪神2日

芝 6ハロン


今年は阪神競馬場で。


★社台軍団
☆ゴドルフィン


ナインテイルズ・・・中井。今年に入って3戦して見どころなし。乗り代わり。

レッドアンシェル・・・福永。去年の勝ち馬。継続騎乗。やるとしたら前走はステップレースになる。

ラブカンプー・・・斎藤。騎手コロコロ。

グランドロワ・・・和田。乗り代わり。連闘なんだが・・・穴馬だろう。

エイシンデネブ・・・幸。騎手コロコロ。

★アンヴァル・・・岩田ミライ。乗り代わり。やる?休み明けだし。

クリノガウディー・・・横山。乗り代わり。前走降着処分。挽回か、敗戦処理か。能力はある。

☆ロケット・・・酒井。乗り代わり。ようやく3勝馬のレースを勝ったものの、このメンバーだと不安定要素いっぱいだ。6ハロン初めて。その点が気になる。

タイセイアベニール・・・松山。継続騎乗。6ハロンばかり、射程に入れているとマークだろう。

ショウナンアンセム・・・鮫島。材料不足。

★アウィルアウェイ・・・川田。休み明けだが、実績がある。差しとなると?

ダイシンバルカン・・・国分ユウサク。大きく負けてはいないが、頭となると材料なし。

ミッキースピリット・・・松若。所属騎手。3連勝は材料になる。強さは証明済み。先行。

ディメンシオン・・・松田。材料不足。

ノーワン・・・浜中。何か足りない馬だ。

☆ジョイフル・・・川又。継続騎乗中。上がり目無いが、能力はあると思われる。

*********************

人気サイドは過信できないメンバーばかりだ。

メンバーピックアップ。

川又、松若、川田、松山


展開予想

逃げ馬・松山・・川又・松若・川田


先行で決まるか、それを差すか、どちらかだろう。


酒井が逃げれば、同じ馬主の川又が控える。ハイペースになれば、川又も射程内だろう。それに対して松若がどうするかだ。

ペースが平均だと酒井も勝ちに行けるようになる。そこで松山がどうするかだ。

松山の好位差しか、松若の差しか、若手騎手の追い比べもいいな。



============================

パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、あちこちで対応するのが面倒になって、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。メインブログ以外ではコメントは受け取れない設定にした。2019年10月10日。
メインブログ
ameba      https://ameblo.jp/push-gci/
コピーブログ
fc2          http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor    http://blog.livedoor.jp/push_gci/
一部コピーブログ
ameba      https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo          http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem       http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog     http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena      https://papaquebeck.hatenablog.com/