第70回 安田記念 | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第70回 安田記念

2020年6月7日(日曜) 3回東京2日

芝 マイル戦

枠順不同に並べ替え。


ダノンプレミアム・・・レーン。なかなかの好成績。マイルも行けそう。

ダノンキングリー・・・戸崎。横山からの乗り代わりだが、まあまあの成績。

ダノンスマッシュ・・・三浦。マイルまでは何とかなりそうだがメンバー的にきつい感じ。

アドマイヤマーズ・・・川田。マイルに実績ありなんだが・・・

ノームコア・・・横山。何とかなりそうでも、実績不足だろう。


アーモンドアイ・・・ルメール。かなり強い馬。勝負。

インディチャンプ・・・福永。前に進むか後ろからか、どっちにせよシルク馬主がらみの作戦にはちょうどいい。


グランアレグリア・・・池添。短距離路線とマイルと掛け持ちだが、継続騎乗。前走勝負かけたようだし。

ペルシアンナイト・・・田辺。すっかり目立たなくなって田辺に乗り代わり。

ケイアイノーテック・・・津村。成績が足りない。

ミスターメロディ・・・北村。短距離には実力ありそうでも、不安定。

ヴァンドギャルド・・・岩田ミライ。まだまだクラスには不足の能力。

セイウンコウセイ・・・内田。このところすっかりと目立たなくなった。

クルーガー・・・石橋。前走は前走、このメンバーに入ると材料不足。

***************************

馬主ダノン陣営と馬主シルクの最強馬アーモンドアイ陣営に分け、その他に分けた。



馬主ダノン3頭出し・・・レーン、戸崎、三浦

馬主シルク2頭出し・・・ルメール、福永

萩原厩舎2頭出し・・・戸崎、横山

藤原厩舎2頭出し・・・北村、岩田


ルメールが勝ちに行くのは確か。そこに勝負をかけるのがダノン陣営。

ルメール、レーン、戸崎、福永


展開予想

戸崎・ルメール・・レーン・福永


ルメールは戸崎の逃げをマーク、戸崎は逃げで勝ちにいく。

レーンは、先行集団の差しに構え、福永の差しよりは先に動く。


正反対の展開は、

戸崎・福永・・レーン・ルメール

この展開は以前の勝ちパターン。ルメールよりも先着だが、前回同様隣の枠にぶつけられるなどのアクシデントが必要だが、福永が先に行けば、ルメールは差しに回れるため、福永の直後もありうる。


どの展開でも戸崎の逃げは勝ちにいくと前提している。ハイペースになる。ゴール前の1ハロンは明らかに失速、そこをレーンが差し切る。

============================

パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、あちこちで対応するのが面倒になって、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。メインブログ以外ではコメントは受け取れない設定にした。2019年10月10日。
メインブログ
ameba      https://ameblo.jp/push-gci/
コピーブログ
fc2          http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor    http://blog.livedoor.jp/push_gci/
一部コピーブログ
ameba      https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo          http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem       http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog     http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena      https://papaquebeck.hatenablog.com/