新型コロナウイルス VS 集団免疫 | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

結果的に集団免疫になるしかないと考えれば、新型コロナウイルスの場合は、死者数が際立っているため、野放しの集団免疫にできないといえる。

4月8日追加。

東京新聞。

https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020040801000965.html

 

世界的に死者数が増えている。1万人以上の死者数がある国は、イタリア、スペイン、アメリカ。

 

感染者数も140万人を4月7日に突破した。その同じ日には、ボンボン安倍がようやく非常事態宣言した。ーーーー緊急事態宣言だった。先月の途中まではわが北海道は日本ナンバーワンだったが、意外にあっけなく沈静化の方向に進んでいるが。その割には、量販店の「マスクもうありません」だけどな。なんなんだまったく。

 

 

■新型コロナウイルス VS 集団免疫


集団免疫は、麻疹と同じような状況になることだ。それと同じことを新型コロナウイルスに対しても
やっていることになってしまったのが今の現状だ。


日本は、新型コロナウイルスの
封じ込めをやっているわけではない。だから、外出自粛ムードによるゆっくりとした集団免疫をやっているとみなしていいのだ。


新型コロナウイルスを封じ込めることとは、中国の独裁政治のように隔離と閉鎖の手法しかないのだ。つまり、感染の発見から感染の拡大を人為的に阻止するすべての手段を実施するしかない。


したがって、独裁政治のような隔離と閉鎖をしないことは、自ずと集団免疫を実行していることになる。


ニューズウィーク
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2020/04/post-75.php


スウェーデンでも日本のようなゆるい対抗策をやっている国だ。


『新型コロナで都市封鎖しないスウェーデンに、感染爆発の警告』


表題の通り、封鎖しない方法は
感染爆発の危険性があるとの警告だ。だが、陽性検査に関しては、日本は韓国などに比べて消極的だから結果的に感染者数は諸外国に比べて格段に少ない。


スウェーデンも似たようなものだが、「スウェーデンのPCR検査の実施件数は人口100万人当たりで日本の約12倍もある。」!


日本の検査件数といえば、
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000614793.pdf

そのページにあるデータでは、2月18日から3月26日までの検査件数は、48644件。たったそれだけだ。

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000619088.pdf
このページでは、検査人数が、
1月15日から4月4日まで40263人だ。

同じ日付の期間の別のデータは、
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000619090.pdf


53944件。


要するに、日本の場合、陽性検査は、人が症状が出た時に検査する程度でそれ以外は、その検査で陽性だったらクラスター感染を疑ってかかわった人を検査する程度だ。


だから、
日本の総感染者数の実態は、わからないということだ。言い換えると、集団免疫の状態になっていることだから、外出自粛の効果が薄れるほど、感染者数は増えることになる。


さらに、重症感染者と死亡感染者は年齢的に限られている。
40代以降の高齢者に累進的に死亡率が上がっていることは間違いないから、早い話、老化の始まる40歳以降は、特に接触感染に注意することだ。


高齢者ほど重症化、死亡になるのは、ウイルス感染の際の条件と
年齢が上がるごとに免疫機能が低下するためだ。



ウイルスに感染すると1日もたたずに感染細胞から新しいウイルスが生まれて感染細胞から飛び出る。それは、免疫の初動対応が始まる前にウイルスは増殖することを示す。


ウイルスが増殖したら
免疫の初動の対応の後、本格的に対応に乗り出す。最低でも3日間は免疫が本格化していないと仮定すれば、それまでにウイルスがどのくらい増殖するかで生死の分かれ目となりうる。


だから、
ウイルスに感染したくないなら家族を含めて他人との接触をできるだけ避けるしかないというか、自分を自分以外から隔離するしかないのだ。どういうことになるか?そんなことができないなら、感染しても大丈夫なようにするしかないことだ。感染は当たり前だ、を前提にするしかないことだ。


ニューズウイークの記事に戻れば、スウェーデンの世帯構成に注目している。


スウェーデンは、「単身世帯の割合はスウェーデン50%超、日本はちなみに35%。」


要は、スウェーデンで感染しないようにするには、外出など接触する機会を少なくするほど感染機会は減少することになる、ということだ。


だが、単身世帯が少ない日本では、家族で住んでいるから
家族からの感染は無視できない


スウェーデンで外出自粛を要請するなら、スウェーデンの首相の言うように「私たちは皆、個人として責任を負わなければならない。全て立法化して禁止することはできない。常識の問題だ。大人である私たちはまさに大人として行動する必要がある。一人ひとりが大きな責任を負っている」


外出自粛は、世帯で考えれば、その個人が判断したらいいし、それで感染機会は減るはずだ。しかし、家族があるならそうはならない。世帯によっては、会社勤めで
家に帰れば家族と接触する


だから、外出自粛なんか無理だといえる。そこでイベントなどの自粛がメインになるのは当然だ。


人は外に出かけないと食い物に困るのだ。外出自粛なんか、それをやったとしてそれをケアできる体制がなければ意味がないのだ。


ところでスウェーデンの実質的な感染者数はどのくらいかを試算しているーーーー100万人だと。


「「もうスウェーデンでは最大100万人が感染している恐れがある。4月末には最大500万人が感染しているだろう」(トム・ブリトン・ストックホルム大学教授)」


立派な集団免疫の方向に進んでいると言える。


だから、
独裁政治国家のような封鎖と隔離をしなければ、感染拡大は防げないから、集団免疫のスピードを抑制的にコントロールする方法しかないということになる。


集団免疫のスピードを自然に任せたら・・・・・・
医療機関がパンクする。


医療機関がパンクしないようにするには、高齢者ほど接触を控えるようにするほうが賢明だろう。


ところが、感染者とわかった年齢構成が若いものが多いから、感染源だからもっと外出自粛すべきといったとしても、馬鹿の一つ覚えの希望でしかないのがわかる。


重症感染者をできるだけ少なくするとしたら、高齢者に外出禁止処置くらいやるしかないだろう。


なぜ、高齢になるほどウイルス感染で死亡に至るか?


答えは簡単だ。免疫は、高齢になるほど鈍くなるからだ。


そのうち、肌年齢のほかに、
免疫年齢も数えるような文化にしたほうがよさそうだな。


とにかく新型コロナウイルスの場合、免疫がカギを握っている。免疫に対抗しているのが、体内の感染ルートとなる
ウイルス受容体の数量だ。


肺に蜂の巣状に穴をあけたのはウイルスではなく免疫だ。ウイルスは増殖の際、感染細胞から出るときにエイズウイルスなら感染細胞を殺すだけの増殖で感染細胞を破壊してしまうが、新型コロナウイルスはそうじゃない。




「スウェーデン公衆衛生局も当初の英国と同じくワクチンができるまではゆっくり感染を広げて、抗体を持っている人が壁となって感染を抑制する集団免疫を獲得しようと考えているそうだ。」


なるほど、集団免疫を目指したイギリスの首相は非難されたが、首相自身が感染者となってしまったものの、スウェーデンでは集団免疫を目指しているところは、腹をくくったということだ。


何とも煮え切らない日本政府の態度を見ていると、やるならスパッと動けと言いたいくらいだ。腹をくくれや、ボンボン安倍!


非常事態宣言をするかしないかの問題ではない。


もっとも、腹をくくった態度を取らず、実質集団免疫をやっていることには変わりないが。


記事では
日本には重症者数が少ない点を次のように説明づけている。


「結核ワクチンのBCG接種によって自然免疫が鍛えられたという説もあるが・・・・」


何とも言い難い点だな。結核に関して言えば、終生免疫を獲得する感染症の一つでもある。


集団免疫を日本やスウェーデンのように接触自粛でコントロールすると筆者(木村正人)はみているようだ。


アメリカでも集団免疫の形をとらざるを得ない。独裁国家ではないから中国のまねなど当てにできない。その
中国の独裁政治による隔離と封鎖を高く称賛したのが今のWHOの事務局長だろう。


WHO初?の政治屋上がりの事務局長だそうな。


以前紹介したようにWHOは怠慢な対応をしている国があると発言したのを記事にしておいた。
https://ameblo.jp/push-gci/entry-12581577448.html


感染に対して封じ込めは、独裁政治のような国だけが可能だ。それ以外は、感染者数が一定数いながら感染の機会をなくすような国民への周知活動などで減らしながら、最後は撲滅させるのである。


それにしても面白いものだ、ウイルス感染とは。あんな生物のなりそこないのようなものが、病気を起こすとは。



============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、あちこちで対応するのが面倒になって、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。メインブログ以外ではコメントは受け取れない設定にした。2019年10月10日。


メインブログ
ameba      https://ameblo.jp/push-gci/


コピーブログ
fc2          http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/

livedoor    http://blog.livedoor.jp/push_gci/


一部コピーブログ
ameba      https://ameblo.jp/papa-quebeck/

goo          http://blog.goo.ne.jp/push-gci

jugem       http://papa-quebeck.jugem.jp/

cocolog     http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/

hatena      https://papaquebeck.hatenablog.com/

============================
ボンクラタワー  ハンター9871 05はアドバーザリーついてください
ボンクラータワー ハンター9871 セパレート
ボンクラータワー ハンター9871 ティンバーチェック
ボンクラータワー ハンター9871 キャビンオキシオッケー
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9871 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9871 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果


43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
276.3→札幌  IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌
327.6→札幌
354.2→札幌
365→札幌   パソコンノイズ電波
388.9→札幌  パソコンノイズ電波