第67回 日経新春杯
2020年1月19日(日曜) 1回京都7日
芝2400メートル
メロディーレーン・・・岩田ミライ。継続騎乗。森田きゅう舎1号。長距離狙い。ローテーションOK。
レッドジェニアル・・・武豊。乗り代わり。人気薄で京都新聞杯を勝ったが、そこそこ走る馬のようだ。
マスターコード・・・幸。乗り代わり。目立った成績はないが、長距離路線の馬。
レッドレオン・・・北村。割と走りそうな馬。継続騎乗。格上げ初戦になるがどんなものか?
チェスナットコート・・・藤岡コウタ。乗り代わり。矢作きゅう舎1号。成績では材料なし。
モズベッロ・・・池添。乗り代わり。森田きゅう舎2号。格上げ挑戦だが・・・・
タイセイトレイル・・・川田。乗り代わり。矢作きゅう舎2号。長距離路線でまあまあの成績ながら前走ボロ負け。勝負かけるのか?
エーティーラッセン・・・藤懸。乗り代わり。逃げ一手でそこそこ走るが勝てない馬。
ロードヴァンドール・・・太宰。継続騎乗中。乗り代わってそこそこ走っているが今回3回目で勝負に出てどんなものかな?
サイモンラムセス・・・小牧。高齢馬。継続騎乗中。そこそこ走るが。
サトノガーネット・・・坂井。継続騎乗中。所属騎手。矢作きゅう舎3号。前走人気薄でG3の勝鞍。距離は魅力ないと思うが。
スズカディープ・・・岩崎。継続騎乗中。材料なし。
アフリカンゴールド・・・福永。乗り代わり。勝鞍を上げているが、距離面はいい。前走3着のところは危ない人気になりそう。
プリンスオブペスカ・・・藤井。継続騎乗中。距離と成績はいいが、重賞レースとなると材料不足を感じる。
****************************
矢作きゅう舎3頭出し・・・藤岡、川田、坂井
森田厩舎2頭出し・・・岩田、池添
何とも言い難いメンバーがそろった。単純に3頭出しの矢作きゅう舎の馬を狙うのがいいだろう。
ベテランの範疇に入ってきた川田、それに対抗するのは福永、馬主サイドから武豊と北村。それで展開を組むと
逃げ馬・北村・福永・・武豊・川田
他は、池添がどうなのかだ。展開上は池添のマークが人気馬なのか、他なのかによるが、中断控えでまくりあがりの差しを狙うものくらいだろう。
============================
パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、あちこちで対応するのが面倒になって、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。メインブログ以外ではコメントは受け取れない設定にした。2019年10月10日。
メインブログ
ameba https://ameblo.jp/push-gci/
コピーブログ
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/
一部コピーブログ
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena https://papaquebeck.hatenablog.com/