第33回 産経賞セントウルステークス | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第33回 産経賞セントウルステークス

2019年9月8日(日曜) 4回阪神2日

電撃の6ハロン


ペイシャフェリシタ・・・幸。そこそこ走っているが・・・

マテラスカイ・・・武豊。海外で2着したが全体的に成績不振。

キングハート・・・小崎。それなりに走ればいい馬。

イベリス・・・浜中。継続騎乗中につき、勝負してもおかしくない。

ラブカンプー・・・川須。パッとしない馬。

ファンタジスト・・・和田。それなりに走るところある。勝負体制の乗り代わりか?

タワーオブロンドン・・・ルメール。好成績。マイラーっポイ馬なんだが、どうなんだか。

ダイメイプリンセス・・・川田。前走人気薄の勝鞍。今回は鞍上強化と言っても、たかが知れている。

カイザーメランジェ・・・江田。継続騎乗中でどこかで勝負をかける馬。

モーニン・・・岩田。ダートから芝。

アンヴァル・・・藤岡コウタ。そろそろ勝ちたいところもう一足が足りない馬。成績はいい方。

ミスターメロディ・・・福永。G1の勝鞍は3月の話。休み明け。狙いは次のG1だろう。

タマモブリリアン・・・太宰。成績不振。

*************************

ここは福永を蹴とばして考えればいい。ルメールに対して藤岡、浜中、武豊。


武豊・浜中・ルメール・藤岡


浜中が逃げを強行したらルメールなども好位差しに構えることになる。

浜中が逃げで勝つパターン、ルメールの好位差しのパターン。


藤岡が後方待機策を決め込んでハイペースで追い込みを決めるパターンが一番面白いが。



============================

パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。


メインブログ
ameba      https://ameblo.jp/push-gci/


コピーブログ
fc2          http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/

livedoor    http://blog.livedoor.jp/push_gci/


一部コピーブログ
ameba      https://ameblo.jp/papa-quebeck/

goo          http://blog.goo.ne.jp/push-gci

jugem       http://papa-quebeck.jugem.jp/

cocolog     http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/


============================
パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。


メインブログ
ameba      https://ameblo.jp/push-gci/


コピーブログ
fc2          http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/

livedoor    http://blog.livedoor.jp/push_gci/


一部コピーブログ
ameba      https://ameblo.jp/papa-quebeck/

goo          http://blog.goo.ne.jp/push-gci

jugem       http://papa-quebeck.jugem.jp/

cocolog     http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/