第55回 農林水産省賞典 函館記念 | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第55回 農林水産省賞典 函館記念

2019年7月14日(日曜) 2回函館4日

芝2000メートル


レッドローゼス・・・蛯名。このところ不調の蛯名だが・・・・前走から乗り替わりなし。ローテーションは開いたほうがいいみたいだ。

アメリカズカップ・・・北村。騎手コロコロで低迷中の馬。

ブラックバゴ・・・斎藤。テキがオヤジ。馬は大したことはなさそう。低迷中。斎藤きゅう舎1号。

マイスタイル・・・カツハル。継続騎乗中。人気になる割には勝てない馬だ。

ドレッドノータス・・・菱田。前走から継続。低迷中。矢作きゅう舎1号。

マイネルファンロン・・・丹内。継続騎乗3回目の最初で答えを出した。逃げるとして・・・

カルヴァリオ・・・吉田隼人。乗り替わって3回目で答えを出すとなると、距離の面で今一つ。

メートルダール・・・武藤。乗り替わり。重賞の常連さん。

ポポカテペトル・・・岩田。要注意の感じ。勝負するかどうか。

ステイフーリッシュ・・・中谷。矢作きゅう舎2号。乗り替わり。そこそこ走りそうだが・・・

マイネルサージュ・・・国分。相手なりに走っているが、材料不足。

スズカデヴィアス・・・勝浦。前走人気薄の勝鞍。

アーバンキッド・・・横山タケシ。乗り替わり。距離はいいが、材料が。斎藤きゅう舎2号。

ナイトオブナイツ・・・池添。前走の2着の評価。後ろからだとどうなのか。

ゴールドギア・・・幸。乗り替わり。今一つの成績。

エアスピネル・・・福永。乗り替わり3回目で答えを出せるかどうか。

***********************************

福永、池添、中谷、岩田または蛯名。


これで池添か福永を考えて展開を組むと、


逃げ馬・福永・中谷・・池添・岩田(蛯名)


福永が先行して押し切り、あるいは、池添の追い込みで差し切り。




============================

パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。


メインブログ
ameba      https://ameblo.jp/push-gci/


コピーブログ
fc2          http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/

livedoor    http://blog.livedoor.jp/push_gci/


一部コピーブログ
ameba      https://ameblo.jp/papa-quebeck/

goo          http://blog.goo.ne.jp/push-gci

jugem       http://papa-quebeck.jugem.jp/

cocolog     http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/