■第79回 皐月賞
2019年4月14日(日曜) 3回中山8日
芝2000メートル
アドマイヤマーズ・・・デムーロ。相当強い馬。継続騎乗は材料になる。
サトノルークス・・・池添。強い馬。騎手の乗り代わりの割にはよく走る馬だ。
ファンタジスト・・・武豊。前走は惜しいと考えるべきか?継続騎乗は材料になる。
3着ダノンキングリー・・・戸崎。相当強い馬だろう。乗り代わりなしも好材料になる。
ランスオブプラーナ・・・松山。強い馬。逃げの一手では上がり目が不安。
クラージュゲリエ・・・横山。前走の3着では、材料不足。
2着ヴェロックス・・・川田。強い馬かもしれない。狙ってくるとなると外せない。
ニシノデイジー・・・勝浦。先が見えた感じ。
メイショウテンゲン・・・三浦。弥生賞勝っても乗り代わりなのが次点。人気薄の勝鞍だし。
シュヴァルツリーゼ・・・石橋。人気薄の2着は材料には乏しい。
ラストドラフト・・・シュタルケ。前走の逃げで負けたのは能力不足かも。
1着サートゥルナーリア・・・ルメール。去年の時点でのG1の勝鞍だが、過大評価はできない。乗り代わり。
ブレイキングドーン・・・福永。継続騎乗なんだが、成績に見どころなし。
ダディーズマインド・・・宮崎。オリンピック精神ということで。逃げで見せ場を作ればいいのだろう。
クリノガウディー・・・藤岡。つかみどころがない馬。
タガノディアマンテ・・・田辺。人気薄の重賞2着を外して考えるべきだろう。
アドマイヤジャスタ・・・岩田。強い馬だ。狙ってくるとなると外せない。
ナイママ・・・柴田。転厩前の成績を見る限り、見どころなし。
単勝 12 170円 1番人気
馬単 12-7 1,140円 3番人気
展開
3コーナー (*5,14)15(戸崎,デムーロ,川田)(3,6,ルメール)(10,11,8)(13,池添)(岩田,16)(18,9)
ハロンタイム 12.3 - 10.5 - 12.0 - 11.8 - 12.5 - 12.1 - 12.2 - 11.7 - 11.6 - 11.4
上り 4F 46.9 - 3F 34.7
戸崎の前残りの展開にルメールの好位差しの展開。結果は、内をせこく突いた戸崎の3着とルメールの好位差しが決まった結果。
後ろに走っていた馬は関係なし。
ルメール・・・2勝の固め勝ち。
戸崎・・・未勝利一つ、2着3着が目立っているところ調子悪いのだろう。
川田・・・2勝の固め勝ち。
デムーロ・・・全滅!
****************************
ルメールの馬はデムーロが騎乗しての乗り代わりだから、デムーロの馬をまず一番手、それからデムーロの馬の馬主と同じ岩田をマーク、戸崎を対抗に考えて、川田を秘密兵器と考えれば、池添も考えなくてはならない。
逃げ馬・デムーロ・(岩田)(池添)・川田・・戸崎
戸崎が負けるとした場合の前残りの展開。
戸崎がマークを前残りのデムーロに絞った場合、
逃げ馬・デムーロ・(岩田)・戸崎・(池添)・川田・・差し馬
前残りを狙うデムーロに対抗する戸崎の好位差しが決まるか、仕掛けが少し早まった場合の池祖添えや川田の好位差しが決まるか、だろう。
============================
パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
ameba https://ameblo.jp/push-gci/ main
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/ main copy
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/ main copy
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/ main copy
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci part
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/ part
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/ part