第79回 桜花賞 | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第79回 桜花賞

2019年4月7日(日曜) 2回阪神6日

芝 マイル戦


☆シェーングランツ・・・武豊。藤沢きゅう舎1号。惜しい負けが続いているところがマイナス材料。

エールヴォア・・・松山。成績はいい方。能力ありだろう。

ノーブルスコア・・・岩田。惜しい負けが続いているところ、その割には騎手が安定しないところがマイナス。

☆クロノジェネシス・・・北村。強い馬。継続騎乗の点は外せないところがある。勝負体制。

☆ルガールカルム・・・三浦。マイルでそこそこの成績。

ホウオウカトリーヌ・・・大野。距離に融通性もありそうだが、本命は短距離のような。

☆アウィルアウェイ・・・石橋。いいと言えばいいが、なんか頼りない。

☆グランアレグリア・・・ルメール。藤沢きゅう舎2号。実力あり。さてどうするかだ。先行するのが本筋となると、展開は読みやすくなる。

☆アクアミラビリス・・・デムーロ。継続騎乗の点は材料になる。いいものがあるのだろう。

フィリアプーラ・・・丸山。それなりに勝負かけるだけの能力はありそう。

メイショウケイメイ・・・古川。継続騎乗の点はいいが、頼りない。

ノーワン・・・坂井。前走の勝鞍が本物かどうか。今一つ。

ジュランビル・・・松若。距離面はなんとかできるとしても、惜しいレース続きは何とも言い難い。

ビーチサンバ・・・福永。成績は悪くないし目立つ。では頭を考えたら頼りない。

ダノンファンタジー・・・川田。相当強い馬。相手に合わせて展開を組めるところがいいが、どっち道勝負するしかない。

シゲルピンクダイヤ・・・和田。成績は悪くない。マイル戦にかけているようだし、一発勝負もいいかも。

レッドアステル・・・戸崎。何とも言い難い感じ。能力はあるだろう。

☆プールヴィル・・・秋山。小柄な牝馬ながら、能力はありそう。マイル戦は頼りないが。



***********************************

☆社台軍団

社台軍団ではルメールが筆頭のようだ。さらに藤沢厩舎2頭出し。これで勝鞍を社団軍団が取りこぼすとなると笑い話にしかならない。

とはいえ、川田の馬は社台軍団の生産馬。まわりまわっても社台軍団に取りこぼしはない感じだ。


川田、ルメールに福永と穴馬の松山。これで展開を組むと、穴馬の松山が勝つ展開は、逃げ。


松山・先行集団・福永・・川田・ルメール


この場合、ルメールと川田は後ろに控える競馬。だが、先に行く展開となると


松山・先行集団・川田・ルメール・・差し馬


展開が乱れてしまえば波乱含みになりかねない。


藤沢きゅう舎全滅を考えれば、北村を考えるしかない。ルメールと川田がどこに陣取るか、それが問題だ。北村を考えれば、北村の位置取りに合わせて直後につけるのがいいんだが。北村が後ろに控えてくれれば、ルメールが突発的な逃げ・先行をしない限り、人気サイドは後ろに控えてくれるはず。




============================
パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。


ameba      https://ameblo.jp/push-gci/                        main

ameba      https://ameblo.jp/papa-quebeck/                 main copy

fc2          http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/       main copy

livedoor    http://blog.livedoor.jp/push_gci/                   main copy

seesaa      http://push-gci.seesaa.net/                         part

goo          http://blog.goo.ne.jp/push-gci                      part

jugem       http://papa-quebeck.jugem.jp/                     part

cocolog     http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/   part