■哨戒機のレーダー照射問題に幕引き宣言
その宣言は防衛省から出したものだ。それに対する韓国側の言い分は、「遺憾」だ。
つまらぬものをやったな、ボケナス防衛省!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201901/CK2019012202000134.html
東京新聞の見出しは、『レーダー協議打ち切り 防衛省最終見解 照射音を公開』
頭ボケているのか?照射音なんか公開してどうなるものじゃないだろう。
防衛省のページ。
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/01/21x.html
「・・・これ以上実務者協議を継続しても、真実の究明に至らないと考えられることから、本件事案に関する協議を韓国側と続けていくことはもはや困難であると判断いたします。・・・」
大体哨戒機側の行動を見る限り、なぜその場から逃げるようにして回避したのか疑問だ。堂々と監視行動していたらよかったのだ。
韓国の聯合ニュース。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190121004700882?section=japan-relationship/index
見出しは、『レーダー問題で防衛省が協議打ち切り 韓国国防部「深い遺憾」』
韓国国防部崔賢洙(チェ・ヒョンス)報道官「今回の事案の本質は人道主義的な救助活動中だったわが国の艦艇に対する日本哨戒機の低空威嚇飛行であり、これに対する再発防止と日本側の謝罪を再度求める」
だから、朝鮮人側の言い分には、「本質は人道主義的な救助活動中だった」ことを言うのだ。なのに、何やってんだお前ら、という感じだろうな。
というわけで、レーダー照射問題はこれにて終了した。あんなものにいちいち難癖付ける暇があったら、もうそろそろ1年を迎える佐賀のヘリ墜落事故の真相究明を早くやれよ、兵隊!
============================
メインブログ
アメーバー https://ameblo.jp/push-gci/
記事一覧 https://ameblo.jp/push-gci/entrylist.html
コピーブログ
アメーバー https://ameblo.jp/papa-quebeck/
FC2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
ライブドア http://blog.livedoor.jp/push_gci/
一部のコピーブログ
シーサー http://push-gci.seesaa.net/
グー http://blog.goo.ne.jp/push-gci
ジュゲム http://papa-quebeck.jugem.jp/
ココログ http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
============================
ボンクラタワー ハンター9871 リクエストベクターVFRエリア
ボンクラータワー ハンター9871 ゼンクロスオーバーフィールドフルストップ
ボンクラータワー ハンター9871 250 エイトサウザン 3002
ボンクラータワー ハンター9871 チトセアプローチヒルダーワンワン
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9871 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9871 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌
327.6→札幌
354.2→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
388.9→札幌 パソコンノイズ電波