第68回 日刊スポーツ賞中山金杯==ウインブライト 松岡 | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第68回 日刊スポーツ賞中山金杯

2019年1月5日(土曜) 1回中山1日

芝2000メートル


ウインブライト・・・松岡。そろそろ勝負したい頃ではないかな。

ステイフーリッシュ・・・藤岡。去年の京都新聞杯の勝ち馬。その後今一つ。


あっさり消えてしまった武豊だが、そろそろ勝負気配だった松岡が来た。




単勝
    11 840円 3番人気  枠連 6-8 1,660円 7番人気  馬単 11-15 7,950円 31番人気

展開

3コーナー     (*1,3)藤岡(2,4,9,10,和田)松岡(5,武豊)(13,16)(7,田辺,14)

ハロンタイム     12.4 -
10.7 - 12.5 - 11.7 - 12.6 - 12.2 - 11.6 - 11.7 - 11.4 - 12.4
上り     4F 47.1 - 3F 35.5


藤岡の積極的な進出で2着になったが、松岡が差し切ってしまった。武豊は最初からやる気なしなのか。3着に逃げた内田。


こうしてみると、内田が逃げ粘って3着するところは、前残りの展開だが、差し切った松岡を考えれば、ここを目標にほかのレースは勝負せずだったことだろう。


メンバー的には手ごろ。上り馬でも何でもない馬が勝つようなレースでメンバー的にもドングリの背比べだったところは、面白味に欠ける。


松岡・・・1着一つ、あとは着外。

藤岡・・・2勝と2着一つ。張り切った感じだ。

武豊・・・2勝と1着一つ。このレースは陣営の非勝負体制だったか?

田辺・・・1着一つ、2着一つ。順調なのだろう。



***************************

厩舎2頭出し。

国枝・・・石橋、マーフィー

池江・・・武豊、大野

社台軍団・・・石橋、北村、和田、藤岡

シルク・・・大野、戸崎

マイネル軍団・・・柴田、津村


武豊を中心に、田辺、松岡、和田で展開を考えると、


逃げ馬・武豊・松岡・田辺・・・和田


というわけで、武豊の先行策が決まり。ついでに池江厩舎2頭出し成功。



============================
メインブログ
アメーバー     https://ameblo.jp/push-gci/

主なカテゴリーのリンク
ニュース      https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028247892.html
競馬        https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028078848.html
遠隔テクノロジー 3    https://ameblo.jp/push-gci/theme-10107065029.html
パソコンと周辺機器 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028583280.html
覚書        https://ameblo.jp/push-gci/theme-10106680185.html

コピーブログ
アメーバー     https://ameblo.jp/papa-quebeck/
FC2         http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
ライブドア     http://blog.livedoor.jp/push_gci/

一部のコピーブログ
シーサー      http://push-gci.seesaa.net/
グー        http://blog.goo.ne.jp/push-gci
ジュゲム      http://papa-quebeck.jugem.jp/
ココログ      http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/