ボンボン安倍の来年の貿易交渉での腰砕け予想 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

■自由貿易協定なのか物品貿易協定なのか?


ボンボン安倍がアメリカのペンス副大統領と会談した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201811/CK2018111302000286.html


日米同盟基軸論のボンボン安倍であるが、日米同盟の方はアメリカの高額兵器をバンバン買いあさることで納得してもらい、貿易協定の方は物品協定にしたい腹のようだ。


ところがアメリカ側は自由貿易協定を求めている。


本格的な交渉は、「年明けに始まる。」


さて、日米同盟基軸の中での北朝鮮との関係は、日本側はアメリカと共同歩調をとることで一致したらしい。

「国連安全保障理事会の制裁決議の履行が必要」

「日本人拉致問題の解決に向けた協力」


北朝鮮に非核化だけを求めて何の見返りがない中で北朝鮮に圧力をかけ続けても先は見えている。


ということは、今年6月のシンガポールでの米朝首脳会談というものの価値は、トランプの政治パフォーマンスだったと考えに至る。


少し前、米朝首脳会談第二弾の予告のようなものがマスコミに盛んに出ていたものの、今や消滅状態。


トランプの世界に対する貿易関係の独走にヨーロッパも中国も暗に非難している有様。


そんな中、日本は相変わらず日米同盟基軸を主張している。アメリカの高額兵器を買いあさることで日本の大企業がアメリカ市場で思う存分売りまくれる環境さえ確保すれば、それでいいと考えているようだが、アメリカ側はペンス副大統領の口から次のように言わせている。


「トランプ大統領は米国と日本との間に貿易不均衡があまりにも長く続くと言っている」


要するに貿易不均衡があるから年明けから交渉しようと言っているのだ。そこでボンボン安倍は、その交渉を物品貿易交渉にしたい考えを表明しているが、貿易不均衡はその程度の協定で満足するかどうかだ。


貿易不均衡だとトランプは認識している。なら、その不均衡は是正すべきと動く。だから、年明けから交渉を始めるように慎重になっていると考えていい。


さてどんなものになるか?

自由貿易交渉のようにアメリカは進めるはずだ。そうなれば、TPPなんかは関係なく日米間の貿易ルール作りになる。


物品貿易協定で貿易ルールとはならないとすれば、貿易ルール作りを目指すのがトランプのアメリカ側だろう。


「・・・両国間で主張の違いがあり、米国が今後、強硬路線を強める可能性がある。」


その時どうするかな、ボンボン安倍。二国間貿易協定の方が何かとやりやすいとトランプが考えたらしいが、貿易は二国間貿易が基本。国際的なルール作りは面倒なところが多い。


トランプという男、簡素で物を考えるやつだ。生半可な考えで物品協定にしようとしても跳ね返されるだろうな。蛇口はアメリカ側が握っているのだ。コックの大きさもアメリカ人の方が大きいのだ。

============================
メインブログ
アメーバー     https://ameblo.jp/push-gci/

主なカテゴリーのリンク
ニュース      https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028247892.html
競馬        https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028078848.html
遠隔テクノロジー 3    https://ameblo.jp/push-gci/theme-10107065029.html
パソコンと周辺機器 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028583280.html
覚書        https://ameblo.jp/push-gci/theme-10106680185.html

コピーブログ
アメーバー     https://ameblo.jp/papa-quebeck/
FC2         http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
ライブドア     http://blog.livedoor.jp/push_gci/

一部のコピーブログ
シーサー      http://push-gci.seesaa.net/
グー        http://blog.goo.ne.jp/push-gci
ジュゲム      http://papa-quebeck.jugem.jp/
ココログ      http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/

使い捨てブログ
ヤフー・・・ここは頭のおかしなサーバー管理者がいるためスパム投稿している。ブログ削除を平気でやられる。

============================
ボンクラタワー  ハンター9871 250方向に塔のようなものがあるんだけどね
ボンクラータワー ハンター9871 このくらいなら・・まあ大丈夫だな
ボンクラータワー ハンター9871 そっちラジアル340の70くらいにしてよ
ボンクラータワー ハンター9871 この雲の下は5000以下だな
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9871 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9871 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果


43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
276.3→札幌  IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌
327.6→札幌
354.2→札幌
365→札幌   パソコンノイズ電波
388.9→札幌  パソコンノイズ電波