第68回 安田記念
2018年6月3日(日曜) 3回東京2日
芝 マイル戦
スワーヴリチャード・・・デムーロ。馬体まあまあ。前走G1勝ち。継続騎乗。
サトノアレス・・・蛯名。馬体まあまあ。乗り代わり2回目。
ダッシングブレイズ・・・北村ヒロシ。そこそこ走る以外特になし。
アエロリット・・・戸崎。馬体OK。乗り代わり2回目。
ペルシアンナイト・・・川田。馬体OK。乗り代わり。京都マイルG1の戦績あり。要注意。
レーヌミノル・・・和田。パッとしない。
ウエスタンエクスプ・・・外国参戦馬、クリッパートン。マイルを狙っているようだが?
キャンベルジュニア・・・石橋。馬体OK。乗り代わって2着2回。弱い馬じゃないが。
レッドファルクス・・・田辺。馬体まあまあ。乗り代わり。マイル路線に変更とは思えないが、マイルもこなす能力はありそう。
モズアスコット・・・ルメール。馬体まあまあ。3回続けて2着は能力あり。要注意。矢作厩舎1号。
リアルスティール・・・岩田。馬体まあまあ。矢作厩舎2号。何とも言い難いメンバー。能力はあるはず。
ヒーズインラブ・・・藤岡コウタ。馬体まあまあ。好成績で伏兵。
ブラックムーン・・・秋山。年齢的に上がり目ないとしても、マイルは射程距離。関西の秘密兵器。
リスグラシュー・・・武豊。馬体OK。矢作厩舎3号。しぶとい馬だ。後ろに控えてくれるといいな。
サングレーザー・・・福永。馬体OK。好成績。これからの馬。ここで勝負もあり得るはず。
ウインガニオン・・・津村。成績今一つ。乗り代わり少ないのはいいが。
******************
矢作厩舎3頭出しが目玉商品。勝負をかけないわけがないとすると、武豊が後ろに控え、ルメールが前残りを目指し、岩田がルメールの好位差しに位置取る。
ルメールを勝負体制としたら、前残りに対しての差しの川田と福永、ルメールと追い比べまたはさしに構えるデムーロ。
逃げ馬・ルメール・(デムーロ)・・川田・(デムーロ)福永・【武豊】
デムーロがルメールと同じ位置取りなら、追い比べ。
ルメールが前残りをかけてハイペースとなれば、武豊の追い込みと川田、デムーロ、福永の追い比べ。
============================
メインブログ
https://ameblo.jp/push-gci/
コピーブログ
https://ameblo.jp/papa-quebeck/
http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/push_gci/
http://push-gci.seesaa.net/
一部カテゴリーのコピーブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/tcp_1499
http://blog.goo.ne.jp/push-gci
http://papa-quebeck.jugem.jp/
http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/