■みっともないボンボン安倍政権の自民党
財務省のセクハラ事件で辞任した次官。その事件の被害者がマスコミの記者。記者というものは、「我々がおいしい話を聞かせてやる相手」だと思い込んでいるのが自民党。
その自民党の一人が「セクハラの証拠をとるなんて卑怯だぞ!」とは言わず、次のように吐いた。
「第三者に渡したらむちゃくちゃなことになる」
記者は記者の道義を守り、政治家、官僚も道義をしっかり守った品性のある国であってもらいたい」
自民党の伊吹文明元衆院議長。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041901122&g=pol
証拠を見せろとか、本人名乗り出ろよ、とかひょっとこ麻生が言っていたな。
森友問題や加計学園問題でやり玉に挙げられている財務省のトップ、それがひょっとこ麻生だ。
ところで、佐川、検察の聴取で改ざんの指示を否定したそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180424-OYT1T50135.html?from=ytop_main1
『佐川氏、森友文書の改ざん指示否定…地検聴取に』
記事では次のように。
「改ざんを把握していたことは認めたが、知ったのは一部の文書に手が加えられた後で、自らの指示は否定したという。」
奴の部下が勝手にやったか、佐川の指示以外しかないだろう?財務省本部から指示したのか、財務大臣の指示か、あるいはボンボン安倍の使者による指示か、奴の部下が勝手に判断して改ざんなどしないはずだ。
絶対にばれない保護があるのだろうな。省内の指示は秘密が保護されなくても、それ以外はあるとか。大臣の指示の場合は秘密が保護されるとか。
いずれにしろ、佐川の指示が改ざんに関係ないなら、もっと上層部の指示ということだろうし、佐川のやつはそれを知っていることになる。
ひょっとこ麻生もはっきり俺が指示したといえばいいんだが、奴のふてぶてしさは中途半端だから都合悪くなると責任逃れする傾向にあるな。記者のセクハラのように記者に責任を擦り付けるやり方がそれだ。
============================
メインブログ
https://ameblo.jp/push-gci/
コピーブログ
https://ameblo.jp/papa-quebeck/
http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/push_gci/
一部カテゴリーのコピーブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/tcp_1499
http://blog.goo.ne.jp/push-gci
http://papa-quebeck.jugem.jp/
http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
============================
ボンクラタワー ハンター9871 シレトコビンゴスタンバイ
ボンクラータワー ハンター9871 ポイントナインファイブデルタナイン
ボンクラータワー ハンター9871 セブンゴンゴセブンポイントゼロ
ボンクラータワー ハンター9871 速度注意
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9871 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9871 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌
327.6→札幌
354.2→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
388.9→札幌 パソコンノイズ電波