第55回 報知杯弥生賞 | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第55回 報知杯弥生賞

2018年3月4日(日曜) 2回中山4日

芝2000メートル


オブセッション・・・ルメール。馬体まあまあいい感じ。乗り代わりなし。

アラウン・・・ミナリク。騎手コロコロは・・・

ジャンダルム・・・武豊。馬体OK、後駆がいい感じだ。強い馬なのは確かなようだ。

リビーリング・・・戸崎。成績はいいが、今一つパッとしない。

ヘヴィータンク・・・野中。禿森厩舎の初出走とはね。

アサクサスポット・・・武藤。ダートから。

トラストケンシン・・・内田。それなりに能力がありそう。

ワグネリアン・・・福永。馬体、いい感じ。強い馬。ここを勝負しないなんてない感じだ。

ダノンプレミアム・・・川田。馬体まあまあ。強い馬。ここを勝負しないなんてない感じだ。

サンリヴァル・・・藤岡。馬体OK。バランス的にいい感じ。戦歴は今一つの感じ。

*****************

川田と福永の戦いと考えればほかは勝負かけたくないだろう。

乗り代わりなしで並べてみれば、川田、福永、ルメール。ほかに何か考えれば、禿森厩舎がまれに連がらみ程度だ。


ここは福永のレース展開で考えれば、

逃げ馬・川田・福永・・ルメール・戸崎

悪名がは川田を見ながらさしの構え。ほかは考えず。