第65回 日経新春杯
2018年1月14日(日曜) 1回京都5日
芝2400メートル
歴代の優勝馬をちょっと見てみると・・・・
ミッキーロケット・・・その後勝鞍なし。
レーヴミストラル・・・同上。
アドマイヤデウス・・・次走勝鞍の後、勝鞍なし。
サトノノブレス・・・その後G3を3つ勝鞍。
カポーティスター・・・その後勝鞍なし。
さて今回の勝ち馬はどうなるかな?もしその馬の最後の勝鞍取れたらいいかもしれない。
===============================================
サンタフェチーフ・・・四位、乗り代わり。成績はいい。重賞初挑戦!
ロードヴァンドール・・・横山。乗り代わって2度目。
モンドインテロ・・・ルメール。
ヒットザターゲット・・・小牧、乗り代わり。
トルークマクト・・・荻野、乗り代わり。
アクションスター・・・太宰、乗り代わり。
パフォーマプロミス・・・デムーロ、勝鞍後乗り代わり。重賞初挑戦!
ミッキーロケット・・・和田。
ガンコ・・・酒井、勝鞍後乗り代わり。重賞初挑戦!
ソールインパクト・・・福永。
ベルーフ・・・川田、乗り代わり。
カラビナ・・・幸、乗り代わり。重賞初挑戦!
**************************************
音無厩舎2頭出しだが、パッとしない。
社台軍団3頭くらいだが、デムーロ、四位の馬が勝負かけられる。
重賞初挑戦!の馬で展開を考えると、幸、酒井、デムーロ、四位。
酒井・幸・・デムーロ・・四位
デムーロは後ろを気にしつつ、前も気にする。四位はペース早くなれば有利になる。ただし、デムーロが動けばの話。
酒井は先に行って勝負、それを幸が好位差しに構える。酒井のペースがほかの馬に関係なく自分のいいペース配分を守ればあるいは・・・・・
酒井は前走別の騎手が人気薄で勝ったのを知っている。比べられるのは嫌だろうが、気にせず勝負を考えるはず。
四位の方はデムーロで前走2着、デムーロは勝負かければ相手にとって不足ないと考える限り、四位をマークして位置取りを決めるはず。