穴馬製造大賞 幸英明騎手
単勝万馬券!
単勝 4 15,750円 11番人気
馬連 3-4 75,100円 60番人気
馬単 4-3 219,210円 133番人気
2着には6番人気の岩田。
2017年7月9日(日) 3回中京4日 2レース 未勝利戦 ダート1400メートル
1番人気デムーロ、2番人気太宰、3番人気荻野極。
展開
3コーナー 7-岩田,幸(1,11,太宰)(9,荻野)-(16,14)(2,デムーロ)6,5,15=10
ペース 上り
ハロンタイム 12.1 - 10.7 - 11.3 - 11.8 - 12.3 - 13.0 - 13.5
上り 4F 50.6 - 3F 38.8
行った行ったの前残り。「後ろの馬何やってんだ早く来い!」。
勝ち馬は、6戦目の初勝利。
幸は以前騎乗経験あり。この馬に2着の岩田が2回も騎乗していた。
戦歴・・・芝を3回走らせたが馬場掃除。その後ダートに移行して3回目で初勝利。
ダート・・・7着、8着、1着。
ローテーション・・・今回は休み明け初戦。
調教師は去年免許皆伝。
波乱含みだったのはデムーロ陣営の勝負体制かもしれないが、デムーロの成績は、3勝の固め勝ち。
デムーロの馬は、初戦から武豊騎乗で2着3回、その後デムーロに乗り代わって初戦を2着。だが今回は4着。
対抗の太宰の馬は、今回で4回目。ところが太宰の成績は全滅!3着二つ。今回を含めて。
どう考えてもデムーロの位置取りが馬場状態を考えれば後ろ過ぎたか。最初から勝負体制になかったとしたら、波乱の原因かもしれない。
ちなみに勝ち馬の調教師は、このレースに2頭出し。