不可解な南スーダンからの撤収 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

■不可解な南スーダンからの撤収


今頃になって南スーダンから撤収するとマスコミに情報を出したボンボン安倍政権。


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017031301001164.html


南スーダンは治安悪化がニュースになったものの、一時期は派兵延長のニュースまででいたそうだ。


「11次隊の派遣延長を昨年10月に閣議決定する前の同年9月から具体的に検討していたと説明した」


去年10月には延長を閣議決定、しかし、「撤収方針について」去年9月に検討していたと。


どう考えてもおかしい。


それよりは、陸自の施設部隊が撤収することで国連のほうではその後釜を決めつつある。


つまり、国連としては施設部隊は必要との判断だが、日本政府としては撤収すると。


しかも南スーダンの治安悪化は撤収の理由ではないという。


治安悪化を撤収の理由にしたくないが、とにかく撤収するということだ。


おかしいだろうな。


撤収の見返りなのか、南スーダンに金の支援を発表。


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017031201001240.html


600万ドル、6億9千万円。


『南スーダンに6百万ドル支援 外相、飢饉対策近く公表』


飢餓対策・・・・?他方で撤収。


怪しい動きをするほどボンボン安倍の考え方、何かおかしいと思えるが。


駆けつけ警護で一世を風靡したPKOがらみの安保法案改正だったが、こんなものかと思えるものだ。


============================
ボンクラタワー ハンター9871 2番目レフトワンケー
ボンクラータワー ハンター9871 3番目ドライ2回エマセパー
ボンクラータワー ハンター9871 255守って飛べよ
ボンクラータワー ハンター9871 オールメンバー アンチコ消すな
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9871 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9871 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌  
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌