第31回 根岸ステークス | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第31回 根岸ステークス

2017年1月29日(日) 1回東京2日

ダート1400メートル


ブルミラコロ・・・秋山。継続騎乗中で好成績。

ラストダンサー・・・田辺。継続騎乗中で2連勝。距離、コース共に射程内。馬体まあまあ、前駆に迫力が欲しいところ。

カフジテイク・・・福永。津村からの乗り代わりだが、後ろからの競馬。馬体まあまあ。

ニシケンモノノフ・・・横山。継続騎乗中で重賞の常連。まあまあの成績。馬体普通。

ベストウォーリア・・・戸崎。継続騎乗中で地方競馬での重賞成績が目立つ。馬体OK。

グレープブランデー・・・ヨシトミ。見どころ不足。

モンドクラッセ・・・丸山。逃げてどこまで。特に材料なし。

ラブバレット・・・山本、地方参戦馬。

コーリンベリー・・・松山。継続騎乗中でまずまずの成績。

グレイスフルリープ・・・蛯名。小牧からの乗り代わり。一発狙いか?

タールタン・・・北村。継続騎乗中だがパッとしない成績。

ブライトライン・・・石川。成績不振。

エイシンバッケン・・・岩田。成績はいい方だ。

キングズガード・・・藤岡。成績まあまあだが、狙いどころを考えると割引。馬体OK。いい感じだ。

ベストマッチョ・・・ルメール。好成績。継続騎乗だがローテーションは開いた。その点が問題。

ノボバカラ・・・柴田。距離の壁かな?馬体OK。迫力は感じない。


**********************************

馬主サイドは前田と馬場2頭。

秋山、戸崎、松山、岩田、ルメールが主力メンバーだが、前走負けた岩田の馬を除外して展開を組むと


先に行く馬同士の追い比べ。

戸崎・ルメール・松山・秋山・・・後方待機

こうなるとハイペースになってしまうととんでもないことになりかねない。藤岡、岩田が出てくる可能性もある。