第61回 有馬記念==サトノダイヤモンド | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第61回 有馬記念

2016年12月25日(日) 5回中山9日


芝2500メートル

サトノダイヤモンド・・・ルメール。馬体まあまあ。勝ち負けだろう。池江厩舎2号。


キタサンブラック・・・武豊。馬体まあまあ。3連勝できるかな?今回も楽に逃げられれば勝ちに行ける。

ゴールドアクター・・・吉田隼人。馬体まあまあ。意外に華奢に映る。前走もそれなりに走っていたが、あれでは難しい。


結果はこれ以上ない鉄板レース。まさにダイヤモンドよりも固いレースに終わった。


単勝     11     260円     1番人気     
馬連     1-11     440円     1番人気     
馬単     11-1     770円     1番人気


展開。

ルメールは武豊マークを公言していた通り。


3コーナー(2周目)     7,武豊(吉田,ルメール,12)(10,8)(蛯名,福永)(5,6,13)(4,3)(15,9)


武豊ぴたりマークを公言していた通り武豊とのマッチレース。勝負どころからヨーイドン。

ゴール前にぴたりと差した。


ハロンタイム     6.8 - 11.3 - 12.0 - 11.9 - 12.1 - ★13.4 - ★12.8 - ★12.9 - 11.8 - 11.7 - 12.1 - 11.7 - 12.1
上り     4F 47.6 - 3F 35.9


典型的な前残りの展開。


何か仕掛けるようなやつもなし。


ルメール・・・5勝のばか勝ち。

武豊・・・1勝!

吉田・・・全滅!

蛯名・・・1勝!


今年もうまい具合に買ったが、あのキタサンブラック、ヤバい馬だ。根性で走るのだろう。もう一頭マークしなきゃならない馬が後ろにいたら、ルメールのやつ、差せなかったかもしれない。


******************************

ここは池江厩舎3頭出しだろう。


ルメール。

ルメールに誰が対抗するか?武豊、吉田隼人、それと福永か蛯名。


ルメールは先行集団の直後での差しだろうから、


武豊・吉田・・ルメール・福永(蛯名)


武豊が楽に逃げられないのは武士沢が逃げるからだ。2番手でも武豊はやれる。武豊を差すには、ルメールの作戦は3コーナーからまくり上がり。蛯名もついてくるはずだ。逃げのペースが速いとまくり上がるルメールも早くなる。すると後方一気の福永が追い込みを決めやすい展開になる。


しかし、病み上がりの福永、無理はしないはずだ。ということで3頭出しの池江厩舎がルメールで差し切。うまくいけばいいんだが。