第68回 朝日杯フューチュリティステークス | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第68回 朝日杯フューチュリティステークス

2016年12月18日(日) 5回阪神6日


芝 マイル戦

 

レヴァンテライオン・・・内田。馬体OK。休み明け2回目の勝負時期。どんなものか?

アシャカリアン・・・国分優作。ダートから。特に材料なし。

リンクスゼロ・・・シュタルケ。馬体まあまあ。休み明け2戦目。能力ありそうだが展開が問題。

ボンセルヴィーソ・・・松山。馬体OK。前走たまたま2着だとしたら、材料不足。

タガノアシュラ・・・武豊。馬体まあまあ。逃げるとして、やれそうなところはある。

クリアザトラック・・・デムーロ。馬体まあまあ。やってみるだろうが、何とも言えない。

ビーカーリー・・・和田。つかみどころがいまいち。

ダンビュライト・・・ルメール。馬体OK。音無厩舎1号。マイル狙い。

ダイイチターミナル・・・北村。成績よくても距離で蹴飛ばし。

モンドキャンノ・・・バルザローナ。馬体OK。見栄えがいい。能力ある。勝負だろう。

トリリオネア・・・松田。オリンピック精神だろうな。

トーホウドミンゴ・・・池添。材料不足。

ミスエルテ・・・川田。馬体まあまあ。後駆が目立つバランス。オス相手にどの程度か。

ブルベアバブーン・・・幸。ダートから。材料なし。

レッドアンシェル・・・シュミノー。馬体OK。結構やれそうな馬だ。

アメリカズカップ・・・松若。馬体OK。音無厩舎2号。人気なくても能力ありそう。テキに重賞プレゼントしなくちゃ。所属騎手。

サトノアレス・・・四位。馬体まあまあ。この馬体で好成績なのは別に理由がありそうだ。伏兵だな。

トラスト・・・柴田。馬体まあまあ。後駆が目立つ。転厩2戦目で勝負時期だろう。


*************************

音無厩舎2頭出しで考えれば、

松若、ルメールで勝負かけて、バルザローナ、柴田で展開を組めば、


柴田・松若・・ルメール・バルザローナ


先に行く馬で決まるか、後ろから決まるか。


ここは前にマークが来ない展開がいいな。川田も人気になるだろうから、川田が後ろに陣取ってくれれば松若の重賞もいいだろう。