■イスラム国を巡ってトルコとロシア
ロシアの爆撃機を撃墜したトルコだが、イスラム国の石油をトルコ領内でさばいているのを見られたくないためだったか、一応国籍不明機を撃墜して、後でロシア軍のものだと確認、さっそくロシアとの連絡を始めた。
トルコ・・・「合ってお話をやりましょう」
ロシア・・・「そんな状況治やないだろう」
ロシアの報道では、撃墜場所は、イスラム国の石油施設らしき場所付近だそうだ。
http://jp.sputniknews.com/russia/20151125/1224176.html
撃墜場所は、「まさにこの地区に武装戦闘員のインフラがあり、そこには武器弾薬倉庫、司令部、備蓄基地が含まれている。」
イスラム国は石油を売って金を稼いでいる。
日本では暴力団の資金源をなかなか壊滅できないようだが、イスラム国の資金源も同様らしい。
トルコ首相の発言が取り上げられている。
http://jp.sputniknews.com/middle_east/20151125/1225229.html
「トルコ政府は、ロシアを自分達の友人であるとみなしており、スホイ24撃墜事件後も、ロシアとの関係断絶を望んでいない。」
これはトルコの首相ダウトオールが議会の与党内の会合で発言したとか。
今回の撃墜事件でおかしいのは、トルコもイスラム国を空爆するロシアの動きを知らないわけがないということだ。
動きを知っていて、国籍不明機に警告したが撃墜せざるを得なかったとしている。
国籍不明機と言うこと自体別の理由で撃墜したことを暗示している。
その別の理由がイスラム国の石油の闇市場を守ることだ。
トルコがイスラム国に協力していることになると大問題だ。何しろトルコはNATOの加盟国だ。
最近フランスがイスラム国の武装グループに攻撃された。
つまり、トルコはロシアの爆撃機が領空侵犯しても撃墜までやらなくてもいいのだ。戦闘機を横に寄せて領空から出ていくようにジェスチャーするだけでいいのだ。
ところが撃墜した。
ロシアの外相の発言。
http://jp.sputniknews.com/russia/20151125/1223427.html
「トルコはなぜ緊急連絡しなかったのだ?」
この記事で興味あるところは、シリアとトルコの国境閉鎖が行われていないことだ。
イスラム国はトルコを隠れ蓑にしているということ。
「ロシアは、武装戦闘員の物質的支援を塞ぐため、トルコとシリアの国境を封鎖しようというオラド氏の提案を支持し、措置を講じる構えだ。」
ところで、世界的な石油産出に関しては、オペックが減産しようとロシアに持ちかけているらしいが、ロシアは拒否している。
http://jp.reuters.com/article/2015/11/23/opec-russia-idJPKBN0TC09U20151123
その一方でイスラム国の石油販売がある。
撃墜されたロシアの爆撃機は、なんとイスラム国の油田を爆撃した帰り道に撃墜された。
石油を巡って、イスラム国がアメリカなどの国益にかかわっていて、それでアメリカはイスラム国を地上戦で壊滅しないとも考えられる。
イスラム国はまだ生かしておくべきところがあるということか。
もし、シリアとトルコの国境が閉鎖されたらどうなるか?
イスラム国にとって石油の闇市場のルートを変更しなければならなくなることだ。
早くイスラム国の石油をつぶしてしまえ!
============================
ボンクラタワー ハンター9918 ライトターンでスタートミッション
ボンクラータワー ハンター9918 22000オンマイウェポン
ボンクラータワー ハンター9918 アルト21000 レンジ85 御免84
ボンクラータワー ハンター9918 リノツーとレール若干右下がり
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9845と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9845 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌