■解党して合流して政党交付金をがっぽりもらおう!
おいおい、民主党!維新の党と結託すると?
維新が民主党に合流すれば簡単なことだが、それではまずい問題があるということだ。
維新も今やバラバラ、そこで自民党に対抗する一点で合流するため、年内両党の解党→結党と言う予定だ。
その音頭を取っているのは民主党の前原。前原に細野が同調。リップサービスは順調だ。
反対しているのはフランケンシュタイン岡田。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015111201001386.html
自民党に対抗する以前に、維新の会とは民主党、ちょっと異なるだろう。
所詮は元自民党が主体の野党だが、ちょっとした違いは両党の違いでもある。
野合の衆になるのか?
前原・・・「フランケン、年内に民主党を解党して維新と合流しようぜ」
岡田・・・「解党なんかしないぞ」
細野・・・「フランケンの考えに反対!」
ざっとそんなところだろう。
民主党、あの糞野郎小宮山と悪代官野田の民主党、どっちに転んでも同じだろう。
民主党も維新も、自民党の野党であって、政権の野党ではないのだ。
自民党に対抗することとは、政権を取れる公算があるからに他ならない。
維新も分裂、民主党も岡田の反対で分裂となれば、丁度いい、分裂同士で合流したらいい。
離合集散の野党の遍歴は、自民党が起源だ。自民党から出て大威張りしようと野党を作った。
ところが、政権取って大威張りできたのは民主党の一回だけだった。
だから、あの民主党政権はあんなものだったのだ。
民主党の政権末期、悪代官野田が消費税だと言い出し、TPPまでやろうとしたものは、今の自民党そのものだ。
自民党の野党が政権取れば自民党の分身になるだけのことだ。まさに自民党そのものなのだ。
おーい、岡田フランケン、解党するのか?
せっかく政権取るまで行ったのに、解党するとは、前原と細野は結党後にトップに座るわけか?
============================
ボンクラタワー ハンター9918 リクエスト2万2千にしてくれるかな
ボンクラータワー ハンター9918 アルファー12分2万2千
ボンクラータワー ハンター9918 コンプリートデルタナインポイントワン
ボンクラータワー ハンター9918 アプローチングアルファローマンナインポイントフリー
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9845と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9845 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌