第49回 共同通信杯
2015年2月15日(日) 1回東京6日
芝1800メートル
リアルスティール・・・福永。去年初戦を勝鞍だが、距離適性でどこまでやれるか。馬体はまあまあ。
ティルナノーグ・・・田辺。武豊からの乗り代わり。まあまあのローテーションだが、重賞にぶつけて馬券に絡めなかった。2回やってだめだと判断したか、騎手のせいにしている。馬体はまあまあだが、成績的に上がり目なしかもしれない。
アヴニールマルシェ・・・北村ヒロシ。少しローテーションは開いたが、成績はまずまず。乗り代わりないし勝負体制だと考えていい。馬体良好。
マイネルサクセサー・・・柴山。休み明け。乗り代わりはないが、重賞にぶつけてさっぱし。
ミュゼエイリアン・・・ベリー。成績的に厩舎サイドで期待しているようだが、成績にむらがある。
ソールインパクト・・・内田。テン乗り。今一つパッとしない馬だが、乗り代わりで答えを出したい様子。馬体はいいが、勝ちきれない何かがあるようだ。
シゲルケンカヤマ・・・石川。新馬戦の勝鞍の割には、その後の成績がパッとしない。
ドゥラメンテ・・・石橋。好成績だけあって人気。スピードを生かすタイプ。馬体はスマートさを感じさせる。使い減りはなさそうだが、ローテーション的に短い。
ショウボート・・・浜中。まずまずの成績。その割には人気がないが。距離適性は十分ありそうだ。
アンビシャス・・・デムーロ。厩舎期待馬のコース。馬体は後躯発達タイプでなかなかのものだ。
ダノンメジャー・・・横山。小牧からの手変わり。重賞にぶつけて成績が今一つ足りないための乗り代わり。厩舎からの期待に応えるかどうかだ。
コスモナインボール・・・柴田。期待馬の1頭だろうが、これも重賞にぶつけて成績今一つ。
***********************
横山、北村、福永、デムーロ。
このメンバーで展開を組むと、ほぼ5馬身以内でヨーイドンの追い比べ。
横山・福永・デムーロ・・北村
北村は先に行くほど終いが甘くなる。そのためやや後ろに控えるはずだ。
この場合、単騎逃げに持ち込むやつが出るかどうか。
==================================
ボンクラタワー ハンター9918 この辺でレフトターンするぞ
ボンクラータワー ハンター9918 レフトターンホールド
ボンクラータワー ハンター9918 その辺でキャップさせて
ボンクラータワー ハンター9918 ラオー編隊の情報なし
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌