第49回シンザン記念 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第49回 日刊スポーツ賞シンザン記念

2015年1月11日(日) 1回京都4日

芝マイル戦

ノースストーム・・・バルジュー。順調に使ってきて外人に乗り代わりだ。藤岡ユウスケの馬のようだが、勝鞍は蛯名。何とも奇妙な。距離は2000ばかり。

サトノフラム・・・戸崎。戸崎が勝ちあげた馬でここは何とかやってみるしかないだろう。マイルばかりだし。

ダンツメガヒット・・・和田。乗り代わり。短距離の後ろからの馬のようだが、距離は未知数と考えるべきだ。1200ばかり使っているところは付き合いだろうな。

レンイングランド・・・浜中。テン乗りだ。ダートから芝へ、なんとなく買えそうな感じだが、距離が問題だろう。

クインズロンペール・・・松山。パッとしない戦歴と乗り代わり。

クイーンズターフ・・・川田。横山でダートデビュー戦を勝ったが。差しができるところは距離芝も問題ないかも。

メイショウマサカゼ・・・太宰。重賞一つくらいを目指している感じだが、戦歴からして材料不足。競馬ブックでは写真があった。馬体はまあまあいい感じの馬体。ただ、消耗している感じだ。

ヤマニンマンドール・・・岩田。マイル戦ばかり。それほど切れのある差し足でもなさそうだが。

グァンチャーレ・・・武豊。僅差で負けが続いているが、マイルはいいようだ。馬体はまずまずの仕上げだ。いい骨格だ。

ダッシングブレイズ・・・cデムーロ。前走1番人気で負けたところで乗り代わりだ。手薄な中京で2着がどうでるか。馬体はなかなかいい状態。太目の普通骨格。

ロードフェリーチェ・・・四位。乗り代わりなしで。マイルは狙っている。

ナヴィオン・・・福永。乗り代わってから継続騎乗。前走時計ひとつくらいならどうにでもできるはずだ。馬体はいい感じだ。使い減りもない。

************************

福永、四位、川田、武豊

これで福永の展開を考える。

武豊・川田・・四位・福永

福永の差しきり。

武豊があまり人気だと、少し控えるか。デムーロは武豊の先に行くかもしれないが、武豊はそれでもいいはずだ。

==================================
ボンクラタワー  ハンター9918 リクエストレーダートラフィックアドバイザリー
ボンクラータワー ハンター9918 オーケーワンツーセブンセブン
ボンクラータワー ハンター9918 これより日露事故防止協定を実施する 
ボンクラータワー ハンター9918   目標機の左に遷移 
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌