ボンボン安倍の株上がれ 消費税上がれ 消費の冷え込み VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

■株上がれ 消費税上がれ

ボンボン安倍の政策は消費の冷え込み。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014103101001372.html

家計調査を総務省が調査した結果。

「1世帯当たりの消費支出は27万5226円」で「前年同月比5・6%減」。

日本の世帯数はいくつあるか知らないが、2人以上の世帯数のことだし、そりゃ大きいだろう。

それでも消費税あげたいのだ、ボンボン安倍。

で、北朝鮮のことは?

今までの北朝鮮による発表をチャラにして改めて調査すると約束しただけのこと。

北朝鮮にとってはテロ国家に対して日本が交渉しているということで国際的に認められるものになる価値がある。拉致被害者の返還などしなくてもいいのだ。

そして、いつまで調査結果が出てくるかなど全く不明瞭だ。

悪代官野田民主党は3.11大地震に便乗して消費税増税を決め、ボンボン安倍はその民主党の低迷に便乗して政権を取った。

成果は秘密保護法だけか。増税でも秘密保護法でも公務員社会にとっては都合いいだけのこと。

公務員改革など消滅、公務員給料の削減も消滅、ただ、国民の負担増だけは達成した。

「家計調査の結果は、来年10月に消費税再増税を実施するかどうかの判断材料となる」と記事にあるが、今度は今年の低くなった位置からの家計調査結果となるかもしれない。

低くなったところから上がれば、しめたもの。ボンボン安倍は消費税増税の根拠にするだろうな。

そういえば、早期解散論、あれは何のためのリップサービスだったことやら。

==================================
ボンクラータワー ハンター9918 トラック4747カブリット 
ボンクラータワー ハンター9918 レーダーコンタクトしていないのか
ボンクラータワー ハンター9918 ジョインナップして来い 
ボンクラータワー ハンター9918   お前がジョインナップして入るんだろ  
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌