10月6日ニュース拾い読み VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

■10月6日ニュース拾い読み

たいていのマスコミは御嶽山の捜索断念を取り上げている。公務員も仕事の停止で活躍できなくてさぞ残念だろう。

今となっては、火山性微動でも捜索を断念したりしているが、山登りするやつにもそうした対応ができると思うが、どうなのかな。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014100190114133.html

台風18号を考えて、避難勧告をしたそうだ。勧告はどんどん出せばいい。逃げるかどうかの判断はそれぞれに任せるのが筋だ。

「危険だと思います、逃げたほうがいいと思う」

噴火するかどうかなど今回のことで判断できないことははっきりした。しかし、噴火の予兆と考えられる現象は知ることができる。しかし、登山者は知らない。

今後どうすべきか答えは出ていると思うが。

台風18号は10月6日、朝に浜松に上陸したそうだ。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201410/20141006_73040.html

「宮城県は夕方にかけて大荒れの天候が続くとみられる。」

だったら避難勧告したらいいだろう。避難勧告にそれぞれが判断する癖が必要だろうな。自分の命を守ることだ、当然持ち合わせていなければならないものだろう。

もちろん、危ないところにわざわざ出向いて見物するやつはいるだろうが、まさか御嶽山が危ないところだとは考えもしなかっただろう。

避難勧告も一時的ながら270万人

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014100601001260.html

危ない思いと言えば、3.11大地震の時、防波堤に海の水面が上がっているのに車を走らせていたやつ居たな。何か意味あるのか?

他方、御嶽山の噴火災害を見聞きして、火山がある群馬の田舎も動き出した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20141006/CK2014100602000157.html

「火山活動の監視体制や防災対策の再点検を急いでいる。」

群馬県には3つの「常時観測火山」があるそうだ。そりゃあ他人ごとではないだろう。

危険なところでもシェルターがあるそうだ。

草津町、「コンクリート製のトンネル型シェルターや平屋のコンクリート製建物など計十二カ所の避難所」。「全部で二千四百九十六人が収容可能」!すごいな、それだけ登山客でもいいから人が集まって金を落としてほしいのだろう。

御嶽山でもそういうの、作るつもりがあるかもしれないな。防災上なら予算はつき放題とか?

嬬恋村の担当者「登山者に災害情報をどのように正確に伝達し、避難誘導するかだ」。

災害情報を伝達すると?噴火が起こるかは今回でも判断できなかった。噴火が起こってからの情報の伝達だろうか?ほぼ誰にも噴火すると断言できない以上火山性微動などの生の情報を登山者が判断するのがいいのではないのか。

危険なところに行くのだから、それなりに腹をくくるのは当然だろう。火山は公園じゃない。

もし、御嶽山の災害での責任を追及するとすれば、一時的にせよ、火山性微動と言うやつが現れたのは事実らしいから、その生情報と噴火との因果関係を周知しなかったかだけだろう。

行政も、「噴火すると断言できない」とはっきり断言したほうが今後のためではないのか?

記事は次のように締めくくる。

「日光白根と赤城、榛名の三山は噴火警戒レベル対象外火山で、赤城と榛名の両山は有史以降のはっきりした噴火記録は見当たらない。」

だから?人間の有史など地球の歴史からしたらほんのわずかな時間なのははっきりわかっているが。有史以降の記録を当てにするのもよし、と言うわけだな。

==================================
ボンクラータワー ハンター9918 リクエストアナザーチャンネル プッシュマイク 
ボンクラータワー ハンター9918 スパイクスロム320
ボンクラータワー ハンター9918 バリーサイ 
ボンクラータワー ハンター9918   お前早く回れよ240  
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌