はなたれのケンカ+太陽光発電=閣議にかけられた風のうわさ VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

■昔の接着剤の新自由クラブ?

みんなの党のニュースは渡辺の接着剤構想と浅尾の反対で内部抗争が始まったと。

あの渡辺、コロリと与党にすり寄るやつ、そりゃあ信用できないだろう。確か秘密保護法で政権にすり寄った。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140917-OYT1T50014.html?from=ytop_top

対立の内容はおおよそ

渡辺・・・「新党作って出て行けよ」

浅尾・・・「お前が出ていけ」

はなたれ小僧の口げんかのようなものだ。

渡辺はみんなの党の前代表、それにみんなの党を作った「創設者」だ。代表の座を降りる事態になっても「俺の政党」という考えから抜け出せない。

俺が作った政党と言ってしまったことは、個人商店の店主を言っていることだ。政党助成金受け取っている公の政党ではないのか?

既に渡辺はボロボロだ。政党を立ち上げたときは、わけのわからない横文字ーーーアジェンダだったかーーーを並べて何か新鮮な感じを有権者に植え付けようと敷いた。

ところが時間がたてば自民党そのもの。

答えはもう出ている。渡辺がみんなの党から出て自民党に復党すればいいだけのこと。でも今の自民党に移ったら埋もれてしまいかねない。みんなの党で偉ぶるのが一番、というわけだ。あの野郎、悪代官野田と同じようなペテン師だな。

父の七光りも電池切れだな。

電池と言えば、福島県がトップ。

「固定価格買取制度の認定を受けた発電設備の規模で福島県が第1位になった。」いわゆる、再生可能エネルギーの発電。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1409/10/news025.html

原発が嫌いになったんだな。でもいい稼ぎができただろう。

福島がトップになる前は鹿児島県がトップだったようだ。

鹿児島って原発あったか?

川内原発があった。

記事によると再生可能エネルギーの大部分は太陽光発電。やっぱり風力は今一つなんだろう。

風力発電で稚内だったか、ちっちゃい規模のやつ設置していたはず。

ジャイロミル型発電機。ユーチューブに動画がアップされている。

風力発電のほうは今一つだな。ジャイロミル型発電機なら尖閣諸島に設置して電力を供給、施設を建ててもいいだろうな。

トルネード型風力発電機というやつもあるそうだ。

http://eco-technology.jp/tornado/

昔ながらの巨大な風車よりはずっとよさそうだ。

風と言えば、風のうわさ話に虫けら朝鮮の大統領が怒っているとか。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140916/kor14091622410004-n1.htm

閣議でそんなこと取り上げたのか!?暇なんだな、虫けら朝鮮の大統領。政治も子宮で物を考えるようだ。

==================================
ボンクラータワー ハンター9918 ディセンドフォロドリー 
ボンクラータワー ハンター9918 ストレンジャーポジション?
ボンクラータワー ハンター9918 イレボークロック20マイル 
ボンクラータワー ハンター9918   何もせずにカットだな  
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌